編み物三昧。 | 子育てというボランティア

子育てというボランティア

すべての出逢いに感謝とそしてハピネスを!!

イメージ 1

急に風が冷たくなったと思ったので、手編みのマフラーが欲しくなって、100円ショップで毛糸を
買ってきた。上の子2人はスラブ毛糸(太くなったり細くなったりした混合色の毛糸)で自分で指編み
をしてマフラーを1本ずつ昨日半日で仕上げてくれました。私は3番目の子のを鈎針で細編みで1本
作りましたが、スラブ毛糸はメリヤス編みのほうが糸の面白さが出るようなので、今はジャンボ8ミリの
棒針でもう一本を編み始めたところですが棒針はなかなか進まない。2玉分編んだけどまだ半分も編め
てない。この分だと5玉は使いそうだな。家事の合間に編んでも1週間はかかりそうだな。
主人もマフラーを編んでくれと言うので、この秋の夜長は編み物三昧になりそうです。