鶯の水といわれ、飲めば声が良くなるとかならないとか?
湧き水で顔を洗い、ペットボトルに汲んで、無人の野菜直売所で地物のじゃがいもを
中くらいのを8個(50円)で買いました。安いな~。
帰りに通り道のラーメン屋さんに立ち寄ったんですが大盛を3つ頼んだら、通常の
2倍のラーメンが出てきて予想外の大きさに1杯分、残すハメになってしまった。
あまり食べ物を残したくない方なので、もったいなくて、大きいだけがいいんじゃないぞ!
って、店を出てから、誰にもぶつけようのない愚痴が出てしまった。
私が店員なら注文のときに人数を見て一応は「大丈夫ですか?」って聞くと思うのだけど。
量が多いことは学生さんとかにはいい事だろうけど。
結局、残す事になったら、食べ物を粗末にしたことになると思うから、私的にはとても気分が
悪いのです。お金ももったいないし。綺麗に食べきれる量を勧めるとか、
そういうお店の方が次もまた来たいって思うんじゃないかな。ラーメンは残ったのを持ち帰ること
ができない物だけになんか、嫌でした・・・。
まあ、気にしない人は気にしないんだろうけど、もったいないお化けが出てきそう。