おはようございます![]()
今週は寒いですねぇー
実は昨日、
ギャラリー前で…
焼き菓子販売をしました![]()
いつもはイートイン前ですが
ギャラリーの中を
観ていただくきっかけになりますし、
信号が近いので
少しでも人通りがあるかな![]()
と考えて初挑戦![]()
風が強くて
プライスカードが何度か飛び![]()
寒い中の販売でしたが
買っていただけたので
嬉しかったです![]()
そして
本日はハンドマッサージイベント![]()
私は
子育てビルド講座で不在ですが、
現場は準備中でございます![]()
こういったイベントや
ワークショップ、
ウクレレ教室がある時は
ドリンクの注文があるので
あすてるキッチンに
ジャジャーーーーン![]()
新しいカウンターをゲットしました![]()
ここをドリンクを作る場所にして
カップやグラスを始め、
ドリンククッキーの位置を
この付近に配置することで
動線が交差することなく
仕上げることができます![]()
りとるまーちが残した冷蔵庫が
相談室に置いてありまして
男性職員の協力を仰ぎ、
(ありがとう
わんすてっぷの面々)
キッチンに移動させたことから
出来上がった新しい作業台![]()
元々置いていたテーブルは
一階に降ろし、
アトリエの作業用にしました![]()
初めて作業をする人が見て
すぐに分かるようにすることを
目標にしながら改良していますが
グラスを変更するだけで
手順書が変わるので
マイ牛乳を購入した後は
賞味期限切れの茶葉や
ココアを使用して(笑)
容量を決めたり、
写真を撮ったりと
カフェがお休みの時に
あーだこーだとやるんです![]()
今回の環境設定は
10月末の実習生が来る日に
間に合わせたいと思っているので
25日は土曜営業日だし、
18日の土曜日しかないっっ![]()
わんすてっぷのお迎え、
送り業務の間を有効活用すべく
金晩(花金ではないw)の内に
棚や冷蔵庫の整理グッズをゲット、
不足分を土曜日に購入し、
パシャリと写真を撮っては
ごくごく飲んでいました![]()
(勿体ないから飲むけどお腹パンパンw)
おかげさまで
手順書が完成しましたよ![]()
間に合ったぁ〜![]()
後は土曜営業日のキッチンで
職員が使い勝手を確認する感じです![]()
こちらはカフェに設置した
砂糖&ミルク&受け皿のセットです![]()
今迄はドリンククッキーと共に
お席まで運んでいましたが
ブラックやストレートの方が多いので
お仕事の工程を減らしました。
このように
ご利用者のお仕事をサポートすべく
日々考えては修正しますし、
ご利用者も私たちが忘れていることを
教えてくださったり
試作を仕上げてくださります![]()
(こちらはマロンシフォンケーキ
)
それぞれができることをして
ひとつのチームがまとまるように
これからも頑張りますので
応援よろしくお願いします![]()





