こんにちは
今朝の気温は28度だそうで
寒がりの私にとっては
暑いっっ
という気温ではないので
ガリゴリと音を立てながら
珈琲豆を挽いて
アイス珈琲を淹れました
誰も居ないリビングで
ノンビリ起きて一人珈琲という
とても贅沢な時間だなぁ
と思いながら
このブログを書いています
昨夜のサタコミュは
特にお題がなかったので
終始雑談タイムとなりましたが
参加者の皆さま、
ご家族が体調不良だったり、
調子が良くなかったりで
見逃し配信参加の方が
数名いらっしゃいました
発熱でお休みされる話が
わんすてっぷでもありますし、
流行ってるみたいですね。
猛暑による3密も
(ちょっと懐かしいw)
原因のひとつだと
話題になりました。
たまたまですが
サタコミュ開始時は
チャット参加の方が多くて
ひたすら私の声だけが(笑)👂
ラジオのような時間でしたが
チャット参加の方が
声出し参加をしてくださったんですぅ
ありがとうございます
その後は
顔出し&声出し参加の方が来られて
トーク有り、チャット有りで
0時まで過ごしました
次回のサタコミュは
10月18日 土曜日デス
皆さまのご参加お待ちしています
昨日お昼間にお会いしたのは
学校や社会で
生きづらさを感じている方、
社会とつながる機会がない方など
支援をされている団体、
『高槻ジャンゴ』さんの会長さんで
実はこのブログを
読んでくださっていた方
HPで紹介されている方々は
私も繋がりのある面々で
やっぱり
『何処で繋がるか分からないな』
と思わずにはいられませんでした。
だからこそ
どなたに対しても
私は私のありのままの姿を見せて
その『私』と関わりたい
と思ってくださる方とのご縁を
大切にしたいと思っています。
例えば、自分の目的のために
仮面を被って演じていても、
仮面を外した姿を誰かに見せたら
本人が知らぬ間に
巡り巡って静かに拡がるんですよね。
だから
例え目的を達することがあっても
長い目で見た時には
目的を達することが出来なかった
と言えると思うんです。
でもこんなこと、
誰も本人には教えません。
仮面を被って接する人に対して
親切心は湧かないですもんね。
人生50年以上も生きてきたら
様々な人に出逢いますし、
苦い出逢いもありました。
それでも懲りずに
出逢いの場に居られるのは
良い出逢いがあるからですね。
どう頑張っても
独りでは生きられませんから。
そんなことを考えた日に
職員と話したり、
サタコミュがあったりで
自分が仮面無しの素顔でいる意味を
改めて意識したのでした。
高槻ジャンゴさんとは
パルフェイトの活動や
あすてるカフェ、
ギャラリーの活用など
協働できそうな事があれば
進めていきたいと思います
では最後にご紹介
あすてる1階のディスプレイが
変わりました
ディアマンフェア、継続中です
ハロウィン仕様の
可愛いクリップも販売しております
掛けるタイプのキーハンガー
ハロウィンポンポンもございます
お手に取ってご覧ください。
さて、今週も頑張りますかー
それでは皆さま、
良い日曜日をお過ごしください