おはようございます![]()
4月最初の週でしたが
どんな風に過ごされましたか![]()
暖かくなるのかと思いきや
意外と冷やっとする日があったり
黄砂の猛威を感じることも
桜が咲いていて春を感じました![]()
あすてるの花壇は
こんな感じ![]()
カフェのレジエリアにある掲示板も
春っぽくなりました![]()
今日の気温は19℃になるそうなので
着々と春に向かっているのを
感じております。
さて、先週の土曜日に参加した
社協主催の交流会では
学生で作られた
防災ボランティア団体さんと
繋がることができました![]()
支援度の高い児童が通う施設が
避難する際に工夫すること
団体の活動を応援しながら
この課題に対して
知恵を絞っていただく等、
連携を取ることになりました。
私たちができる支援として
一番に挙げたのは
集会スペースの提供です。
学生団体の上、
ボランティア活動が目的なので
無償で貸出すことにしました![]()
パルフェイトのスターリィホールが
駅前なので最適です。
機会があれば
施設見学、支援者体験などの
企画をしたいと思います。
他には
認知症対応型通所介護事業所の
マルシェイベントに誘っていただき
只今、詳細を確認中です![]()
交流会のアンケートで
この交流会を通してやりたいこと
と訊ねられたので
高齢者介護、障がい児者支援、
ひきこもり支援…
これらの垣根を取っ払った
『ごちゃまぜマルシェ』
をしてみたい![]()
という意見を出してみました![]()
これからもまた新しい繋がりが
生まれるかもしれません。
また報告しますね![]()
先週のサタコミュは
オールタイム参加をはじめ、
途中で離脱された方、
はじめから録画視聴希望の方と
お好みのスタイルで
エントリーをしてくださりました![]()
話題になっていたのは
自治会への参加から
ボランティア、
墓じまいのことまで
まぁ、色々と話題があって
楽しい時間となりました![]()
4月のサタコミュは
GW前のぶちまけ会に
参加してみませんか![]()
ゆるコミュの日程はコチラ![]()
3月同様、特別会で
子育てビルドの説明会を兼ねます![]()
前回の説明会にて
こちらの割引を利用されて
お申込みを完了された方々も
いらっしゃいます![]()
素晴らしい![]()
![]()
![]()
それと、
講座内容の監修をしてくださった
東山先生ですが
説明会をした時点では
准教授だった先生が
4月から教授になられていたので
こちらでお知らせしておきます![]()
とても嬉しいです![]()
季節&年度の変わり目は
仕事が立て込んで
色々と負荷がかかるので
毎朝腹痛で困ります…が![]()
あっという間にこんな時間です![]()
そろそろ仕事をします![]()
皆さま良い一日をお過ごしください![]()







