こんにちは
昨日はポカポカ陽気で
外出日和でしたね
夜は雨が降ってきましたが
今日も暖かくて良かったです
また寒波が来る
というニュースは聞きたくない
ですけどね
さて
たかつき◯まるしぇのお話ですが
地下駐車場から
エレベーターで上がってくると
正面には案内表示がありまして
通常通りのセッティングをした後、
ユウタ推しの
ガラポンとポストカードも設置
実際、作品をご覧になったお客様が
ポストカードを手に取ったり
ガチャガチャっと回してくださって
とても嬉しい手ごたえ
たかつき◯まるしぇのまとめ役
兼
出店されていた方と話しをしたり、
Instagramの投稿をご覧になって
駆けつけてくださったり、
ご利用者が遊びに来られた時に
目の前で商品が売れて
お客様とご挨拶ができるという
嬉しい場面がありました
いつもマルシェに顔を出してくださる
ありがたい常連さまや、
なかなかカフェに行けないから
とおっしゃって
茨木から来てくださるという
嬉しいひとときもあったんですよ
一緒に出店していた他事業所の方が
ユウタ作品や陳列方法に
興味を示してくださったり、
職員が助っ人ドライバーさんと
顔を出してくれたり、
家族と一緒に来て初挨拶をしたりと
まぁ、
賑やかでドタバタの時間でした
満タンに入れたカプセルは
どんどん減り、
雑貨は品薄で焼き菓子には
売り切れの札を置きました。
おかげさまで
結構な売上となりました
心から感謝しております。
今回のマルシェでも実感しましたが
あすてるは本当に愛されてますね
普段カフェに来られている方は
お店で買えますし、
出店先に足を運んでくださるなんて
もしも気持ちがなかったら
されないと思うんです
だからこそ
とても感謝していますし、
胸張って続けていきたい
そう思っています。
お客様が記念写真を撮りましょう
と、おっしゃったので
その場にいたスタッフが
慌てて集まった一枚
こちらの番組では
アートチャレンジの様子だけでなく
ユウタさんへのインタビューも
流れます
ぜひご覧くださいませ📺
少しずつ陽が長くなり
春の気配を感じ始めると
様子を見ていた事柄に
ひと区切りつける作業を
始めねばならない時期が来た
と思わずにはいられません。
これがまた
結構悩ましいことなのです
当たり前のことだと
言われるかもしれませんが
現場で結論を出したことでも、
総括的に方向性を示す時でも、
最後は全て
私に委ねられている訳で、
これがね、何度やっても
なかなかの圧なのです
でも、
後回しには出来ませんし、
見なかったことにしよう
なんて無理ですし、
結局のところ
やるしかないんですよね
ってことで
圧に凹むことなく
やっていこうと思います
今週もドタバタしそうですが
頑張ります
よろしくお願いしますっっ