年内最後の土曜営業日。 | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

サンタメリークリスマスクリスマスツリー


冬らしくなって来ましたね〜ガーン


ここ最近は


まずガスストーブをつけ


一度ベッドに戻り、


頃合いをみて這い出た後は


ホットドリンクを飲みながら


身体に『動け』と命令しています魂


この儀式が無いと


全く動く気がしない私ですキョロキョロ




沖縄では


11月半ばまでは暑かったと聴いて


気温二桁の土地に居たいなぁ…


と思ってしまいました笑い泣き


そう、沖縄サンタさんから


今年もプレゼントが届いたんです乙女のトキメキ


毎年届く大きなバケツに入った


ポップコーンは


あすてるとわんすてっぷで


1缶ずつ分けまして


ご利用者と職員で


いただいています照れ




更には






我が家のワンコたちへの🎁までラブラブ


いりこ大好きラブ


ウキウキで食べてますピンクハート


遠い沖縄の地から


ずっと変わらず


私たちを応援してくださっていて


『ガンバロ』


と思えるパワーをいただいてます筋肉


もちろん


お近くの方々からも


応援していただいていますよパー


お家で保管されていた布や紙袋


綺麗なボタンやアクセサリーパーツなど


重たいのに


わざわざお持ちくださり




本当にいいの?


要らなかったら捨ててね




なんてお気遣いまでしていただいて


感謝、感謝です泣き笑い


皆さまから


応援していただいているから


あすてるは


前へ進むことができています。


本当にありがたいですおねがい


つながるカフェなので


お客さま同士のつながりも


生まれていくのが嬉しいです♪


どんどん繋がっていきますように飛び出すハート




あすてる雑貨では






昨年も大好評だった


シマエナガ鏡餅が登場しておりますキラキラ









ひのきの香りがするウッドサシェと


アロマオイル付きのウッドサシェも


登場しておりますので


大掃除の後のスッキリ感に


香りの癒しはいかがでしょうか。


こちらも材木屋さんからの


寄附でございます。


ありがとうございます。


皆さまのご来店を


心よりお待ちしておりますおねがい





ところで、


今朝の新聞に掲載された記事です。







過去最多という見出しに


納得してしまいました。


クラス担任が休職中


という話は


チラホラ耳にしていますので


改めて数字で見ると


全国的な問題なんだな


と思います。


どんな職でも


起こりうることではありますが


教員となると


影響を受けるのは子ども達ですから


ついつい気になるのです。


大変なことは


誰にでも降りかかりますが


『大変』だと感じるのは


人それぞれの器の大きさがあり、


どれくらいの割合で


『大変』が占めているのか


どれくらいの割合で


『大変』を消化していくのかも


人それぞれの


消化力の大きさですから


なんとも言えないところです。


でも


私からお伝えすることと言えば


同じ出来事が起きたとしても


その出来事によって受ける影響を


軽減することは可能である


ということです。


考え方ひとつで変わりますから


他者と話をしてみて


『人それぞれ』の考え方を聴いて




こんな風に考えられたら素敵だな


こんな風に自分もなりたいな




と思う人のそばにして


真似をすることができたら


いつの間にか


なりたかった自分に


なっているかもしれませんよウインク




それではそろそろカフェフロアに…


あまりに寒くて


送迎後にスープを飲みながら


ブログを更新してました(笑)


本日も頑張ります!