クリスマスがやって来る! | 今日はどんなことしようかな?
おはようございます

日に日に
日陰を歩く時の寒さが
嫌になってきました

朝、車のハンドルを握るのも
布団から出てくる瞬間も
嫌々やっておりますが
本格的な冬が来た時のために
まだカイロには手を出さず
コープさんでのマルシェ時のみ
貼り付けるようにしています

12月のパウンドケーキを
一年ぶりに召し上がったお客様が
いちじくの食感に
『このプチプチが良いわぁ〜

素朴な味だし美味しい

』
とおっしゃって
私も激しく同意しました

今年こそは二度とは買いたい…
昨年はついついお客様を優先して
買い損ねてしまったので
サクッと購入して
クリスマスに食べたいなぁ

クリスマスまで
カウントダウンなこの時期ですが
先週お伝えしたように
あすてるでもクリスマス雑貨が
充実しています

新作のモールツリー
昨年登場した雪だるまクリップも
並んでおります
ぜひ見に来てくださいね
パルフェイトでも
理科実験教室を企画していて
続々と申し込みが来ていますが、
冬休みのうちに
認知機能を高めてみませんか?
ってことで
パルフェイトが提案する
新しい授業のチラシはコチラ
もちろん、
こういった認知機能の前段階には
他の発達段階があり、
そのあたりをお伝えしているのが
ペアレンティング・ラーニングです。
オンライン講座を設けるにあたり
長めだった
ペアレンティング・ラーニング
という講座名を改め、
パルフェイトの活動部門名の
『子育てビルド』を
そのまま使用します
なので早速、
オンライン講座名が
『子育てビルドオンライン』
になっています
ご興味のある方は
パルフェイトの公式LINEから
お気軽にお問い合わせください
それでは出発の準備をします
朝のお迎え業務、
寒いでしょうが頑張りまーす

