お盆明けも予定いっぱい。 | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

おはようございますニコニコ


お盆休み中の大阪の天気は


晴れ☀️晴れ晴れ晴れ晴れ


最高気温はほぼ36℃笑い泣き


これは…プランターの水やりが


欠かせないですねハートブレイク


店内の観葉植物は









昨日のうちに水をあげ、


インテリアバークなるものを追加して


少しでも長めに


水を保持してもらえるかも?


と期待しつつ設置パー


プランターの水やりはもうね、


GWや夏の水やりは毎年のことなので


晴れ続きだと枯れちゃいますし、


ドライブ車がてら


栄町まで出かけますダッシュダッシュ




昨日のブログに


別件で高槻市役所に行ったことを


書きましたけども


何をしに行っていたかというと!








ジャーーーン


知ってくださいプロジェクトで


高槻市内の学校等に


絵本を寄贈するので


そのスタートとして


八十副市長にお渡ししていたんです照れ


八十副市長は


令和5年6月に就任されたことが


ホームページに開催されていました。







そのページを見ていたら


ナント!同じ6月の記事に


あすてるがマルシェに出た時の


写真が掲載されているというチュー


凄い偶然(笑)







勝手にご縁を感じていましたラブ


プロジェクトの活動報告は


現在Instagramで投稿しておりますが


ホームページでも


記事を投稿するようにしますので


お時間のある時にでも


覗いてみてくださいキラキラ







上矢印こちらのサイトから


Instagramの記事もご覧になれます。





そして夏季休暇が明けたら


たっぴーまつりの準備です!!






同時開催のぷらっとTATでも


就労施設が出店します気づき





残暑バッチリでしょうけど


ぜひぜひ両方覗いてみてくださいルンルン


そしてたっぴー週が明けたら









19日の開催ですウインク


参加者募集しておりますグッ


7日の開催では


ゆるコミュになってから


初めて参加された方が大半でした。


バラバラっと集まっていくところや


さん◯のまんま的に


自宅でおしゃべりするような感覚で


開催するゆるコミュなので


ちょっとゆるい感覚を


味わっていただけたなら


幸いです照れ







こちらも控えております。


アルプラザさんのInstagramにも


既に投稿されていましたキラキラ


薬科医科大学の実習生と共に


ご利用者が販売しますルンルン


あすてるブログで募集した紙袋、


まだまだ募集しております。


マルシェのお買い上げ商品を入れ、


『リサイクル紙袋ですニコニコ


と一声かけてお渡ししています。


お家でたまった紙袋を


寄付していただけると嬉しいです❗️




それでは皆さま、


良い休日をお過ごしくださいね飛び出すハート