繋がりを感じる日々。 | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

こんにちはハートのバルーン


梅雨っぽい日になりましたね傘


それでも、寒いと感じる私は


長袖で出ております(笑)


陽がささない日のお店の冷房が


私にとっては寒いのです魂




さて、こちら。








高槻ライフケア協会さんが


発行されている広報誌です。


数部いただき、


あすてるの1階、2階に

それぞれ設置しています。

と、言うのも








ナント、私、

こちらの理事さんから

(何故か)依頼されまして

2000文字縛りで執筆致しましたパー

書き始めるまでは

文字数が多くて憂鬱だったのですが

『知ってください』

と思うことを書いていくうちに

あ、文字数がオーバーしてまうアセアセ

と焦る始末で(笑)

大きな校正もなく

無事に完成しましたグッ



高槻ライフケア協会さんとのご縁は






こちらにチラッと書きましたけども


その後も


他のイベントでお会いしたり


ご来店されたりと


事業は違えど同じ福祉業なので


結局どなたかの繋がりで


別の繋がりから辿り着くので


世間って


広いようで狭いものだと


つくづく思いますチュー

不義理はできませんよねグラサンしないけどw




繋がりと言えば、


今週の木曜日、


デイの送り業務を終えて


駐車場から出ようとしたら


5年前のわんすてっぷOB母から


着信がありまして




『お久しぶりです!


 今ってあすてるにいます?』




(笑)いや、ホントお久しぶり(笑)


あすてるに戻って合流して


そのまま2時間喋りましたね爆笑


仕事帰りで


すぐそばのコンビニに寄った時、


電話をかけてくださったんですが


あすてるや


私の自宅付近を通られる時に


思い出してくださることが


とても嬉しいですおねがい




それから遠くの沖縄サンタさんから


素敵な贈り物が届きました♪


ナ、ナ、ナント沖縄マンゴー🥭


沖縄は梅雨明け宣言も済み、


本格的に夏に突入ですね。


ずっと、ずっと変わらずに


応援してくださっていて


いつか会いたいと願いつつ


あすてるの焼き菓子を


贈ろうと思いますまじかるクラウン




昨夜のサタコミュでも







繋がりのある方が


また繋げてくださって


参加してくださっているので


ご縁というものは


ありがたいと感じております照れ


今回から参加者の方のみ


録画を視聴していただけますので


そのせいか


寄付をくださっていても


リアルタイムに繋げておられない方が


数名いらっしゃいましたパー

応援寄付の方もおられたかもしれません


早速システムを活用してくださって


さすがだなぁと思いました拍手








リアルのおしゃべり会は


7月4日に予定していますルンルン


お友達割もございますので


ご活用くださいませ。




明後日は白川マルシェ


明々後日はアルプラザ茨木マルシェ

こちらもご縁で実現しています


頑張ります筋肉


今週もよろしくお願いしますランニング