マルシェ祭 | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

1月は「行く」2月は「逃げる」3月は「去る」なんてことを申しますが

1月も本日で終わりですね。早い😱💦


さて、あすてるの2月は「マルシェ祭」でございます。

明日(松坂屋)を皮切りに2/6(高槻市役所)2/27(白川コープマルシェ)と、1年で1番短いはずの2月(今年は閏年ですよー)に、3回もマルシェに出店させて頂きます😸白川コープマルシェは、利用者さんが参加しませんので、利用者さんが参加されるマルシェは、本当に久々。そして、ワタクシも久々なので緊張しています💦

明日2/1は焼菓子メインで、松坂屋さんの社員食堂前でのマルシェで、一般の方はお越し頂けません。申し訳ありません💦


明日の目玉はこちら。
バレンタインギフトにいかがでしょうか🤗

明日に備えて、ぎっっっっちり❤️
2/6の市役所でのマルシェでも販売致しますので、是非お手にとってくださいませ!!

雑貨の目玉はこちら。

最近爆売れ中のマグネットキーホルダーです。ひとつひとつ、全部手縫いです。ご寄付頂いた布で、型紙からおこしてお作りしています。スチール製のロッカーや事務机の引き出し、冷蔵庫の扉や玄関の鉄扉などにつくので、重宝します❤️

そして、その次の市役所でのマルシェでは…






くどくてすみません💦
おひなさん祭です❤️
他にも、ニューフェイス雑貨が目白押しでございます。
雑貨の進化と、利用者さんのスキルの進化が止まりません😆❤️
利用者さんと一緒に作りながら「このほうがいいかな?」「こんなふうにしてみたら?」「これ、何個くらい売れるかな」「緊急オーダーです!よろしくお願いいたします!」「わかりました!」なんていう会話が…
楽しくて有り難いです。

まだまだ寒い日々が続きますが、皆様マルシェ祭へ是非お運びくださいませ。

お読み頂き、ありがとうございました。