おはようございます
今朝は先日お知らせをした
絵本ピクニックという
イベントに来ております
こちらで
ワークショップをされる
にしもくさんのブースにて
ワークショップでもつかう
『おがっこ』を材料にした
雑貨を販売します
そして
こちらのPRをしつつ
実行委員長にご挨拶しに行きます
2023年が
あと数ヶ月で終わりますが
世間では『風の時代』と呼ばれ
2020年に起きた
出来事をきっかけとした
ひとつの答えが出るのが
2023年と言われています。
自分に置き換えて振り返ると
激動の年の名の如く
下半期に向かうにつれて
非常に様々なことがありました。
土の時代で培ったモノに対して
風の時代では手放す決断をする、
目に見えない精神的な繋がりを
重視すると目にするたびに
あぁ…と納得してしまったり…。
目には見えない、
本当の意味で心が通じ合う関係が
構築されるということですね。
目に見えないと
分かりにくいことは多々ありますが
目は口ほどに物を言う
と言われてきたように
態度にも表れてしまいますね。
ただ、誤解かもしれませんし、
考えすぎかもしれないので
結局のところ真意は
直接訊ねてみないと分かりません。
これは支援の場でも共通していて
こちらの受け取り方と
ご本人の気持ちが一致するとは
限りません。
なので
自分が今からしようとすることや
思ったことや理由の説明も
とにかくきちんと伝えたい
そう思います。
目には見えない障がいを
多くの方に知ってもらうには
どう表して、
どう伝えるか。
簡単ではないけれど
継続することだけは決めています。
できることを
やっていかねば。
それでは頑張ります