こんにちは😃
長い長い夏休みも終わり、気温は変わらないものの夕暮れが早く感じる今日この頃です🙂
まあ、もう9月ですものね…笑
(早ッ!!)
近年は10月まで、気温が高く夏のような秋で感覚が麻痺していましたが、9月といえば秋ですもんね😅
(もう少し涼しくなってくれー!!!)
さて今日は、水曜日に行ったJT館と木曜日に行った今城塚古代歴史館のご様子をお届けしたいと思います〜
まずは、JT館から〜
入口ではなんと…!?
大きい魚がいるんです!!
カッコいいぃーー!!
奥には、こんな顔出しパネルもあります!
可愛い笑
エントランスの椅子で休憩中…
ふかふかで気持ちの安らぐイスでした笑
お次は、今城塚古代歴史館です〜
まずは、ハニワから〜
ハニワって人形を想像していたんですが、意外と筒状や太鼓のようなものも多いんですね!
(歴史に対する知識不足がバレる…😓)
その奥には、様々な道具や青銅鏡が!?
すごいよね〜😍
大昔のものがここに展示してあるなんて!?
最後はみんな大好き電話コーナーです笑
今日もみんな電話に出てくれています🥰
電話に出るのがみんな楽しいみたいで…
楽しそうでなによりです笑
以上JT館と今城塚古代歴史館でした〜
次回の更新をお楽しみに〜👋