虹色のチョーク。 | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

こんにちはニコニコ


今日も暑いですね。


学校が徐々に始まっていますが


生徒がグラウンドで


熱中症で倒れて救急搬送…


というニュースが流れていたので


まだまだ対策が必要だと


気を引き締める思いでした。




夏休みが終わるなぁ


と、子どもの頃に


思っていたきっかけは


24時間テレビでした。


最終の土曜、日曜に放映されるので


いよいよ終わってしまうのかと


思っていたものです。




その24時間テレビの中で


ドラマが放映されるのですが


何度かお伝えしたことがある


米のワックスから作られた


水で消えるチョーク


『キットパス』を作っている


日本理化学工業で働く方々を


題材にした物語で


タイトルは


『虹色のチョーク』です虹







りとるまーち、


わんすてっぷの児童が


川添郵便局でのイベントで


キットパス号に


落書きをしたり


手形を押して参加しましたパー









関わりのある企業さんが


取り上げられるのは嬉しいですね照れ


どんな会社か興味のある方は


ご覧くださいベル




それでは皆さま


また明日ウインク