おはようございます
来週はお盆休みが始まりますね。
先月のブログに載せた
高槻アートチャレンジの様子が
7月29日に放映されました。
『ど・ろーかる』アプリ内で
を見つけたら
7月29日号を探してください。
こんな風に始まります。
展示の様子だけでなく
同時開催だったマルシェのことも
映されていました。
ハイ
右下に次回の見出しが出ていますね。
8月7日(月)に開催の
『たかつき◯まるしぇ』に
あすてるの出店が決まりました
明るい場所でも
ランプシェードの魅力が伝わる
素敵な巣箱ちゃん。
シマエナガさんの足元は
アロマストーンになっていますので
香りも楽しめて盛り癒しです
店頭には並べていないので
ぜひマルシェにお越しください。
外は…あ…暑いけど
今回の主催は
高槻市役所の介護長寿課です
『介護のみらい博』が開催され
ワークショップやお仕事相談まで
色々と体験できるようなので
体験後にお立ち寄りくだされば
と思います
前回、
あっという間に完売した
ワンコインギフトセットを
今回も販売します
ケーキ2種、
ボタンクッキー4つ分が
ギフトラッピングされて500円
夏休みは
何かとお出かけをされると思います
手土産としていかがでしょうか。
可愛く仕上がっていますよ
あすてるの商品は
仕入れた物を販売するのではなく
ご利用者と共に作ったものを
販売しています。
焼き菓子の材料が
値上がりしていても
よつばバターを使用し、
出来る限りシンプルで
分かりやすい材料で作っています。
雑貨に関しては
SDGSの観点から
古着や不用品となった手芸材料、
電子部品やおがくず等
いただいたものから
何が作れるかを職員が考え、
時にはご利用者に相談し、
商品化に向けて試作します。
うまくいったら
役割分担をして商品に仕上げ、
デビューする流れです
せっかくデビューしても
諸事情で
敢えなく引退するものや、
材料が限られていて
売り切れ御免のものもあります🙏
だからこそ
ちょこちょこ覗きに来てくださると
お好みのものを
ゲットする楽しみがあると思います
せっかくカフェから飛び出す
マルシェの日には
マルシェにしかないものを
置きたいと思っています
それでは本日はこのへんで
また明日