人との繋がり。 | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

おはようございますニコニコ


昨夜は夜中に


ザァザァ音を立てて


雨が降りましたねパー


今週は梅雨明けするところが


出てくるようで


いよいよ夏の始まりやしの木だなぁ


と感じておりますひまわり


夏本番!といえば


夏休みですが


7月25日にパルフェイトにて


パーソナルカラー診断イベントを


開催しますおねがい


詳しくはこちら下矢印






あすてるで開催する時は


ドリンク付きですが


今回はガチャガチャに挑戦ですグッ


何が当たるかは当日のお楽しみ照れ


パルフェイトでは


夏休み前のお母さんに


たくさんお話をしていただこう


と思い、


7月14日におしゃべり会を


開催致しますパー


既に3名以上の参加があるので


開催は決定しておりますOK


今からでもまだ間に合いますので


ご興味のある方は


お気軽にお問い合わせくださいね。


お問い合わせは公式LINEにて


LINE IDを検索してくださいウインク





そしてぜひ、


夏休みを乗り切るパワーを


少しでも得てくださいね笑い泣き




さて、


昨日の土曜営業日ですが


マルシェでご一緒したことがある


他事業所の職員さんが


プライベートでご来店されました。


ブログを読んでくださっていたり


SNSもご覧になっていて


そこにも驚きましたが


マルシェで販売していた


あすてるの商品に


とても興味を持ってくださり、


今後の参考にされるとのことで


店内の写真を


たくさん撮影されていました。


お話の中で


マルシェでお世話になっている方と


一緒に働いておられたことが分かり


福祉の世界は


広いようで狭いなぁと


またまた思っちゃいました笑い




この頃、


商品やレイアウトなど


こうやって


私たちの取り組みに


興味を持っていただけることが


多くなりました。


非常に光栄なことだと思います。


今後マルシェで


似たような商品が


並ぶかもしれませんが


焼き菓子も雑貨も


当然ながら


何処かのお店で売られているので


そこはお互いさまだと思っていて


それよりも


歴史の浅いあすてるが


長い歴史のある


社会福祉法人の事業所や


多くの方に知られている


名のある事業所から


注目していただくことは


私たちの取り組みが


その事業所に対して


何らかの刺激になっていて


今、向かっている方向が


正解なんだと言われているようで


少し自信になりました。




他には


常連さんが来られたり、


ご利用者が来られたり


なんといっても


わんすてっぷOBが


サプライズで現れて


一気に賑やかになりましたチュー


卒業して


少し経ちますが


こうやって


ずっと覚えていてくれることが


とても嬉しいですおねがい


先週は関東からはるばる


ユウタも会いに来てくれましたし、


職員OBが


お子ちゃまを見せに来てくれたりと


人との繋がりを


いつも感じさせていただいてます。


こんな時は


報酬改定に翻弄され続け


やっていけないんじゃないかと


思ったことを忘れて


続けてきて良かった〜!!


と思うんですよね


続けて来たからこそ


想い出話ができるんですもの。




ご縁を大切にして


できるところまで頑張りますグー




それでは


今週もよろしくお願いしますウインク