こんばんは
昨日と違って本日は
自宅リビングでひたすらPC
パルフェイトとの取引があるので
そちらの経理を整えないと
スノーフレークの経理も
進まないという…
まぁ、半年溜め込んでいたせいで
慌てることになっているのですが
ついつい…
夕方からは
とある高槻駅前の店舗さんへ
息子と出かけました
店舗のオーナーさんが
絵本を購入してくださり、
『知ってくださいプロジェクト』の
ポスター&PRカードを
置いてくださるとおっしゃって、
更には設置店舗さんを
ご紹介してくださったので
併せて3セットご用意しました
その店舗さんとは別に
富田駅前の店舗さんも
設置に関して快く承諾してくださり、
寝屋川にあるお店にも
絵本を置いてくださってると
お聞きしているので
現在、6店舗になりました。
これからも増やしていきますので
お知り合いにいらっしゃれば
ぜひお声掛けください
さて。
以前に
このような記事を投稿しました。
絵本になったれおくんにも
きょうだいが存在していますし、
放デイをご利用されている方々にも
きょうだいはいらっしゃるし、
私の子どもたちもきょうだいです。
もちろん
様々な気持ちを抱えているでしょうし
時には腹を立てることもあるでしょう。
親は大人ですが
きょうだいは
まだ年齢が高いわけではなく
葛藤する場面が多いことは
容易に想像がつきます。
きょうだい
というだけで
皆が同じ思いを
しているわけではないのは
もちろん分かっていますが
知っておいてくださればと
思っています。
そして
日本ソーシャルワークのサイトが
できました。
ソーシャルワーカーが
きちんと学べ、
手助けができるように法を整備して
ヤングケアラー、虐待、貧困など
そういったことの解決に
結びつけてもらいたいと思いました。
何度か取り上げている、
子ども家庭ソーシャルワーカーの
事前研修は
この連名に加盟した学校が
請け合うかもしれませんね。
そんなことを思いながら
ドラマの最終回を観ていたら
あっという間にこんな時間に
明日はあすてるで
カラー診断イベントがあります☺️
久しぶりの開催なので
楽しみです
それでは皆さま
おやすみなさい