おはようございます

昨日は大雨警報発令に伴う
サービス提供時間の短縮に
ご協力をいただき
ありがとうございました。
お昼前には
警戒レベル3の知らせが
きたものの
15時半過ぎには解除され
送迎時間の危険度が減少したので
安心して送ることが出来ました。
梅雨時期故に
またこのようなことが
起きるかと思いますが
安全策を講じますので
その際はよろしくお願いします。
さて、
いよいよ応用編コースが
終了します。
なんだかあっという間に最終日

日程は
基本編の半分なので
早いのは当たり前なのですが
一年間の半分が終わると思うと
毎度ながら時の流れに驚きます

次の開催に向けて
打ち合わせをしなければ

基本編は夏休み前まで続きます

おしゃべり会の日程は
このようになっております

最少3名〜最大8名程度の方々が
参加されるのですが
お子様の年齢が違っても
共通の話はありますし
経験談が聴ける場でもあるので
お気軽にご参加くださいね

当日の受付では
高頻度で私がいます

参加者が集合される前は
フリートークのように
色々とお話をしています

(前座的な
)

ガチャガチャでは
何が当たるかお楽しみに

皆さまのご参加、
心よりお待ちしております

最後に
参考になるかもしれない情報を

パルフェイトに置いてある本です
そして
あすてるにはこちらを置き、
自由に読んでいただけるように
しております。
サイトでは
ダウンロードができる
変換表もあるので
覗いてみてはいかがでしょう。
大人同士のコミュニケーションでも
言葉によっては
良い伝わり方をしないことがあり、
知っておくとプラスになると
思いますよ
それでは
本日はこのへんで
また明日