チャリンコまるしぇに参加しました。 | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

おはようございますニコニコ


本日は昨日より暑そうですねやしの木


またまた服に悩んじゃいますアセアセ


でも


来週は雨の日が多そうなので


貴重な晴れの日を


楽しみたいと思いますOK




昨日はマルシェで


夕方まで上牧にいました気づき


会場は駅前の立体駐輪場3階で








窓から阪急電車が見えるほど


駅そばで







新幹線も走ってました新幹線


マルシェでありながら


高槻警察署による


自転車安全運転講習があり、







あすてるのご利用者も


しっかり参加されました。


てっきり乗り方を教わる


と思っていたのに


座学100%で50分の


講義を受講されたので


さすがだなぁと感心しました。







今回の出店は雑貨メインで


限定セットと少なめケーキを


販売しました。


そこで嬉しい出来事がハート




3年前に


わんすてっぷを卒業をした方が


通われている事業所も


参加されていて


ご本人を発見電球


久しぶりに元気な姿が見られ、


わんすてっぷにも共有しました。


りとるまーちのOBは

(学年別になる前)


隣りのブースに!!


わんすてっぷをご利用されてないし


さすがにこちらのことは


分からないだろう


と思っていたら


会釈をしてくれましたおねがい




そうこうしていたら


わんすてっぷご利用中の


お母さまが来てくださって


お久しぶりにお会いしたので


感激致しましたチューチューチュー


遠いのに、


お二人とも


お連れさまとご一緒に来られて


あすてるのご利用者と


バス停が一緒だったことを


そこで知るというウインク


バス停繋がりって


異年齢のお付き合いが出来て


とても良いと思いますおねがい


3階までの荷物運びは大変でしたが


とても素敵な一日でしたルンルン


来月は


コープ白川さんと


高槻駅前のアルプラザに


出店予定ですグッ


またお知らせしますね!








おしゃべり会の日程も


決定しました。


ご予約受付中ですハート


参加者の皆さまは


お子様の年齢も


お母さんの年齢もバラバラですが


共通の話題を話したり、


体験談が聴ける機会になっています。


ぜひぜひご参加くださいキラキラ




それでは本日はこの辺でパー


また明日ウインク