おはようございます
今朝は陽が射していたので
暖かいのかな
と思っていましたが
気のせいでした
雪マークがなくなったのと
昨日の気温より1度上がるので
マシというレベルですね
そんな中、本日は
市民避難訓練が開催されます。
我々が参加するとしたら
如是中学校、丸橋小学校です。
事業所にも参加要請があったので
さすが高槻市全域規模だ
と思いました
チラシのQRコードから
インストールをしたアプリは
こんな感じで分かりやすいアイコンが
出てきます。
私たちは義務で
避難計画書を作成するのですが
ホームページ内で
ハザードマップを確認したり、
水害時の氾濫危険水位を探すので
楽になりました。
ただ、
見易いアプリ向けマップではなく
アプリ内から
ホームページにジャンプするだけなので
閲覧するには
携帯よりタブレットが良さそうです。
明日は安満遺跡公園で
防災イベントがあります。
こちらは日曜日なので
職員参加は酷ですし
私が行ってきます。
(居住区で参加したことはないけど)
1月、3月、6月、9月、11月、
大きな災害があった月が
防災を意識する月になりますが
そのうち毎月になるのではないかと
不安になります。
気候によるものならまだしも
地震は突然起きるので
毎月になっても
良いのかもしれませんね。
一昨日、
こちらの打ち合わせをしました。
ユウタ作品を出展します。
アート作品をご覧になりながら
カフェでほっこりする時間を
過ごしてみませんか
Cafe Beさん、
お隣りの療育園で
会議に参加していた頃は
寄って帰っていたのですが
あすてるがあるので
すっかり足が遠のき
久しぶりなので楽しみです
それでは皆さま
また明日