月製作&近くの公園へ。 そして…!! | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

こんにちは。


時期的には晩秋の頃だと思いますが、小春日和も続いていて

なんだか嬉しい気持ちになりつつも

冬本番に身体がついていけるか?と今から若干不安を感じます…。




さて

わんすてっぷでは

11月の月製作が始まっています。




今回は『ふくろうパペット』です!


めくる行程が若干多めですが


みんな手順書を見ながら、頑張って取り組んでくれています!



完成した時の『どや顔』がキュートでたまりません(笑)



そして

土曜日は天気がよく、ポカポカ陽気だったので

近くの公園へ行ってきました!!


栗チームのみんなは

『うのはな児童遊園』へ。






やはり子どもたちはブランコが大好きで

ブランコの存在がマストでして…。

新わんすてっぷの周りに割りと小さめの公園があるのですが、
ブランコがないところが多いんです…。

なので、この『うのはな児童遊園』は
超近くて安全にも行き来でき、貴重な場所なのです!

そんな中、他には無いものか?
と、探していたところGoogleマップで見たところ
もう1ヶ所の公園にブランコがあるかもしれないことが判明。

ということで
柿チームは別の公園に行ってみました。

丁度フレンドマートの裏手にある
『こすもす公園』にも、奥の方にひっそりとブランコがありました!




初めての公園ということもあってか
ジャングルジムの上でキメポーズまで!!


みんなしっかり動き、楽しんでくれていました。


さらに!
お待たせしました!!
否、お待たせしすぎてしまいました。

『バードコール作り』、再開しました!

以前…、約2ヶ月前のブログでお知らせしたものの、
そこから引っ越しの段取りがあり、
また新しいわんすてっぷに職員、子どもたちが慣れるのを待って…。

と、していたので
随分お待たせする形になってしまい、申し訳ありませんでした。




やはりネジを取り付けるのには悪戦苦闘しながらも…



みんな楽しんでバードコール作りに参加してくれています!



ただ、
冒頭でも触れたように、今は絶賛月製作中、ですので

できるだけ子どもたちに負担がないようにゆっくり取り組んでいこうと考えています。


ですので…

こんな個性溢れるステキなバードコールを
今しばらくお待ちください。


最後に
今週のおやつ

・スコーン
・ミニドーナツ(2つ)
・ラムネ

です。

今週もよろしくお願いします。