こんにちは(^^)
楽しかった夏休みもあっというまに
もうすぐ終わりますね(^o^)
いや〜長いよーな短いよーな( ̄∇ ̄)
木曜日のおやつは「かき氷🍧」
子どもたちは楽しみにしてくれいる様子(^^)
かき氷の文字を見ると目が
キラキラしていたり、「かき氷や」と
喜ぶ声も聞こえました(^o^)
かき氷がスタートすると、
順番に名前が呼ばれます。
子どもたちには、かき氷機の上の部分を
スタッフまた1人で押して氷を
削ってもらいます。
シロップは好きなものを子どもたちに
選んでもらいスタッフがかけます!
全部かけるお友達もいました(^o^)
全部混ざるとこんな色に!
このかき氷を食べたお友達は嬉しくて
たまらなかったのかとても笑顔でした(*^^*)
外出はJT館へ行きました!
ここは近くにありますが、
展示物が変わるので面白い場所です(^o^)
顕微鏡に興味を持ち何が見えるか
お友達や実習生やスタッフと一緒に見たり
研究員になりきっているようでした(^^)
それから、顔はめパネルも人気でした⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝
顔をはめるところを覗き込む様子が
可愛かったです♡
トンネルがある場所も楽しそうでした(^^)
それから、お友達とスタッフと座って
ムービーを見ている姿も見られました(*^^*)
楽しんでくれてよかったです(*^^*)
ではまた(^^)/~~~