おはようございます
昨日は夕立の予報でしたが
営業時間内には降らず
暑い、暑い日となりました
10時開店を目指して
ドタバタと
追い込み状態だった私たち
ガラガラガラ
っと玄関が開きました。
(昭和レトロの玄関扉です)
パッと玄関に向かったら
日頃、あすてるで
お仕事をされているご利用者が
ニッコリ笑顔で挨拶をされました
ちょっぴりフライングなので
カフェ看板を出しに行くのに
同行をしていただき、
お母様と少しお話をして
10時になってから
店内にご案内しました。
イートイン分と
テイクアウト分の両方を
ご注文をいただいた後で
お母様にご馳走されると聞き、
結構なお会計ですけども
と思いつつ、
お仕事で頑張ったお給料を
ご家族のために使われることは
温かいエピソードですし、
何よりも
その大切なお給料を
あすてるで使おう
と思ってくださったことが
とても嬉しかったです
お母様は『社割』という響きに
感激されていました。
ご本人がお会計をする場合は
職員同様に社割があります
少ししたら
同じように別のご利用者が
ご家族と来てくださって
一気に賑やかになりました
一緒に作ったパンナコッタを
ご家族と召し上がり
美味しいという声も聴けて
皆さまが笑顔いっぱいの
空間となりました。
そこへ常連のお客さまが2組、
デイの保護者さまが1組、
ご家族でご来店されたので
更に賑やかに
もうひとりの常連のお客さまは
お仕事に向かう前に
テイクアウトをしてくださり
皆さまに
可愛がっていただいていることを
実感していました。
公休の職員も
テイクアウトをしてくれて
切り絵作家の灯さんから
後ろ姿の猫ちゃん作品が
ひとつ生まれていたので
ラテは正面からの猫ちゃんを
描いてみました
土曜営業を開始したきっかけは
わんすてっぷOBのお母様からの
ご要望にお応えしたことからですが
振り返ると
本当に良かったと思います。
ご利用者も
お客様として来店できますし、
ご家族に直接来ていただけるので
施設の様子や
職員との関係性を見ていただけて
安心材料になるかもしれない
と思いました。
限定スイーツのことも
皆さま楽しみにされていて
考える側も嬉しくなります
8月の土曜営業はお休みですが
9月10日を予定していますので
ご都合が合えば
是非ご来店ください
それでは皆さま、
良い週末をお過ごしくださいね