ドタバタな土曜日でした。 | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

おはようございますニコニコ


曇り空が多く見られる時期に


入りましたね魂


スッキリ晴れやかなお天気が


待ち遠しいです。


昨日は息子の通院証明書を


もらいに行きました。


その間、







茨木市役所の北側にある


IBALAB広場で開催されていた


ガンバる市を見ていた長女は


揚げたてコロッケを頬張り








学生たちの活動をみて


商品を購入し、

(私は後で大豆プリン買い占めw)









メッセージカードを買って


楽しんでいたようで


合流した私が来た時には




『噂のお母さん爆笑!




とお店の方に言われ笑い泣き




『えっ、どんな噂ですか爆笑!?




と返したりして


…初対面ですけどねチュー


メッセージカードを描いた


アーティストは


支援学校の2年生で


お母様もお店におられ


お話をすると


中学、高校が息子と同じでした。


そこから話が発展して


高槻のデイを


利用されているお友達が多い


と聞いたので




『りとるまーちとわんすてっぷ』




と、口にした瞬間


お母様が何か閃いたような表情になり




『田中さん!!




と仰って、ビックリびっくり


ご存知だった理由は


ウチをご利用のお母さん繋がりで


一緒にあすてるに行こうウインク


と話してくださっていたようですルンルン


これもご縁ですねキラキラ






こちらは息子さんの作品の


通販サイトですピンクハート


インスタは


早速フォローをしました音符


広場を後にして







こちらのチラシを


置いてくださっている整骨院さんに


ご挨拶をしたら


患者さんから直接お問合せがラブ


結構賑わいそうで楽しみですラブラブ




漸く事務所に到着したら


ナント!!









再構築補助金の採択のお祝いに


お花を贈ってくださりましたおねがい


いつもより


事務所到着が遅かったため、


わざわざ


わんすてっぷに運んでくださり


ありがたいやら、申し訳ないやら…


昨日のブログも既にご覧になっていて


古タオルの寄付についても


ご協力をいただけるとのこと。


本当にいつも


応援ありがとうございます気づき








午後からは


こちらのセラピストに


フェイシャルエステをしていただき


色々とお話をしました。




少し仕事をしたら


あっという間に夕方になり


自宅まで息子を迎えに行く時間‼️


あるコトを


初めて体験するためだったのですが


また来週お知らせしますウインク




それでは今から


ディーラーのところに行ってきますダッシュ


社用車が何台もあると


ディーラーに出向くことが多いですタラー




それでは皆様


よい一日をお過ごしください音符