おはようございます
昨日とは違って晴れてますね
少し暑くなりそうです
土曜営業日に合わせて
りとるまーちの見学があったので
少しの間、
あすてるには居なかったのですが
戻ったら賑わっていました
事業再構築補助金の採択に
お客様がお祝いのお花をくださって
飾らせていただいて
カフェスペースが華やかに
福祉に長らく携わっておられる、
マダムも朝からご来店されましたし、
りとるまーちの見学後に
そのままあすてるに来られて
お子様とお席についたら
支援学校のバス停が
ご一緒のお友達がご来店され
ささっとご相席
その後、
スタスタで外出同行サポートを
依頼してくださったお母様が
サポート中にあすてるにご来店され
またまたご相席
知らない方が見たら
初めから待ち合わせをしていたような
楽しい雰囲気に
切り絵作家の灯さんは
新作をつくりながら
あすてるタイムを満喫され、
制作中の鳳凰をラテで再現する
我がラテ職人
そのラテアートに応えて
鳳凰の雛を描いた()灯さん。
絵を崩さずに飲むのが上手です
お初のお客様が
2組来られたのですが
土曜営業日には
あまり無いことなので驚きまして
どちらからお越しかとお訊ねすると
超ご近所にお住まいの
とっても元気な
92歳、89歳のお客様でした
次は
障害福祉を目指して
勉強中の娘さんとお母様。
ご近所にお住まいで
色々と福祉施設を見て回っているそう。
たくさん見学されて
ココという施設を
見つけていただきたいですね。
この絵を描いてくださった
利用者さんのご家族もご来店されたので
この絵をみたお客様が
写真と間違えていたお話をしました。
このPOPも描いてくださったので
ご来店の際には見てくださいね!
そうそう。
外出同行サポートを終えた職員が
あすてるの土曜営業日に
初来店をしたのですが、
いつもと違った
店内の賑やかぶりに驚いていました。
普段は出勤前に話をしに来たり
合同ミーティングの時に
テイクアウトで注文をしたりと
平日の利用しかしていないので
ほぼ満席とか
なかなか見ない光景なんです
なんだかんだと
勤続5年目がやって来る職員なので
想い出も多いですし、
絵本の主人公のレオくんが
一年生の時に
スノーフレークに入社したことに…
そう思ったら凄いですよね
数々のエピソードを感じながら
あっという間に1日が終わりましたが
お天気があまり良くない中、
足を運んでくださって
本当に嬉しかったです。
どうもありがとうございました
市役所の新館一階のロビーにて
出店することが決まりました。
明日から準備に大忙し
しかも来週は
高校二年生の実習生が来られます
予定がぎっしりでございます
まずは直近で
こちらの開催です
ただ今、
5組のお申し込みがございます。
まだまだ参加していただけますので
お気軽にお申し込みください
本日はワンコのトリミングです✂️
結構伸びてきたので
スッキリとしてもらいます
それでは皆さま
良い一日をお過ごしくださいね