お出かけしたよ | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

おはようございます☀

昨日の昼間は、じめ〜っとした感じだったのに

夕方になると寒かったですね(;´д`)

気温の変動が大変ですが

気をつけましょうね( ´△`)

今週で4月も終わりですね〜

芥川では「鯉のぼり」がたくさん泳いでましたよ!




さて、今日は昨日のことを投稿しますね(^^)


昨日はお出かけでJT館へ行ってきました!

学校から帰ってきてから「今日はお出かけ

いくよ〜」と子どもたちに伝えると

とても嬉しそうに「やったぁー!!!」と

言う声が聞こえてきました(^^)


目的地に到着すると見学開始です⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝

手繋ぎのスタッフとそれぞれ見学しましたが、

以前より展示が追加されたのか少し変わって

いましたよ(^^)





↑ここは蝶をメインに説明がある部屋です。



↑1枚目と同じ部屋ですが、模型と動画と一緒に説明されていました。



↑ここは細胞がどのような働きをするかの部屋です。写真の真ん中の子どもたちが集まっているところにプロジェクターを使ってタッチで選択して説明が始まります。



↑ここは動画を見ながら説明が聞ける部屋です。

TV画面には蝶の羽についての説明がありますが先程の蝶の部屋とはまた別の内容でした。

見学が楽しかったのか帰りの車内は

ニコニコでした(*^^*)



続いて、先週から取り組んでいる集団活動も終盤戦です⸜(๑⃙⃘'8'๑⃙⃘)⸝


今回も上手にチューリップを花壇に刺してくれました(^^)



みんなチューリップの上を持ってたり、茎の部分を持って刺してくれてて共通点(チューリップを持つ場所)が多かったです(*^ω^*)


それではまた(^^)/~~~