おはようございます

10月最後の週末ですね

今月も
あっという間に終わりました

先週末は休みがなかった分、
なんでしょう…
連勤しているからか
余計にあっという間

なのに今日もバタバタです(笑)

こんなブースを用意していただき、
左側全面に商品を並べました

城址公園は砂埃に悩まされましたが
舗装されていると
こんなにも陳列が楽なのか

と、ほっとしました。
こんなプチステージや
きんたくんというゆるキャラがいまして
フレームまで用意されていました

交代で昼食を摂っていると
一枚の写真が携帯に送られてきまして
ナント

わんすてっぷの児童が
ご家族で遊びにきてくださって
きんたくんと笑顔でパチリ

とされていました

こんなに遠くまで
皆さんに来ていただけたことに
感激だった反面、
お会いできなかったことに
ガッカリしてしまいました

でもでもでも

有咲りんちゃんの
ミニライブの時には
会場に戻って来てくださったので
お話もできて
とっても嬉しかったです

二日間のイベント出店を終えて
人と人との繋がりは
本当に有難く、
これからも
大切にしたいものだと思いました。
関東からお越しになった局長さんに
ポストキーストラップを
気に入っていただけて
200個の受注をいただきましたし、
ポストアロマストーンは
見事に完売したので
その場で追加の作製依頼を受けました。
クッキーはホント、
皆さんに
喜んでいただけましたよ

このような機会を
私たちにくださった
実行委員の方々には
職員一同
感謝でいっぱいです

初出店だったので
分からないことだらけでしたが
福祉事業所だけの集まりではなく
福祉とはあまり縁のない方々に
『知っていただく』ことを目的に
顔を出していくことは
福祉業界にとって
必要なことだと思います。
福祉は
国予算が割り当てられる業界ですから
多くの方々が
『必要』と思ってくださることで
予算の議論をされる時にも
影響が有ると考えています。
小さな施設なので
頻繁に参加することは
難しいのですが
何もしなければ
何も変わりません。
出来ることは
これからもチャレンジしますので
応援よろしくお願いします

もう暫く珈琲を飲んだら
愛犬のトリミングに出かけます

午後はIKEAに





富田駅の拠点が
かなり仕上がって参りましたよ

某放デイさんが
2つ隣りのビルに入っていて
ビックリしました

(共通利用者が居ないので
)

それでは皆さま
また明日
