丸型ポストフェスティバル〜尼崎城址公園。 | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

おはようございますニコニコ


今週はとにかく寒いガーンガーンガーン


車のシートにヒーターを入れ、


事務所の座布団にヒーターを入れ、


もちろんヒートテックさん、


長袖、長靴下、上着を着込み


耐えた1週間の最後の仕上げが








丸ポストのある風景。(丸型ポストフェスティバル2021in尼崎~)|ワコの「阪急電車で行く!ご集印さんぽ」|阪急沿線口コミ情報サイト「ブログdeバーチャル駅長」駅長のありこさんから教えて頂いたイベント『丸形ポストフェスティバル2021 in 尼崎・伊丹・川西』の小型印をいただきに、尼崎大庄郵便局に行ってきました。丸型...リンクwww.hankyu.co.jp




阪急電車のサイト内ブログにも


記載されている


丸型ポストフェスティバル郵便局


への、参加笑い泣き





さ、寒そうですよね…もやもや





屋外なので


覚悟はしておりますが


敵はなかなかに恐ろしく


ホットドリンクを


ポットに入れていななきゃ


などと思っておりますコーヒー









初めての出店に、


どれくらいの商品数を


持っていけば良いのか


釣り銭の用意は


幾ら分すれば良いのか


何もかも不明で


分かっていることは


商品の製造が間に合わない


ということえーん





私たちのドタバタぶりを察知して


利用者さんが


シフトを増やしてくれたり


作業と作業の間を休憩にせず


そのまま作業を続けてくれたり…


その中でも


クリスマス向けの


新作商品を見せてくれて









ステキ過ぎますラブ


インスタに投稿したら


即購入のお申し込みがびっくり!!


利用者さん、


とっても嬉しそうでしたキラキラ





なんだかんだと


ドタバタしているあすてるですが


2年前は来客も殆どなく、


作業の種類も


模索中だったかと思えば





2年で変われたんだな





と、思いますし、


こんな風に


出店のご縁をいただけたことや


特にご挨拶に伺わないまま


2年を迎えているにも関わらず


実習希望者がいらっしゃることに


とても感謝しております。


ご縁って本当に有難いですおねがい




今日は


利用者さんの頑張りを


販売数に乗せて


この感謝の気待ちと共に


伝えられるように頑張ります!!


今日の様子はまた明日パー





ちなみに本日と明日は


保育士試験日ですグッ


尼崎からエールを送ります拍手





ファイトォーーーチョキ