おはようございます
今週は晴れの日もあって
半袖がちょうど良い
暑さでした。

その反面、
昨日は長袖でもいける気候で
体調には気をつけねば
と思いました

皆さまもお気をつけくださいね🍀
さて、そろそろ
土曜営業限定スイーツのご紹介です

今月は珈琲ゼリーです

珈琲をたてて
カップに注ぐと
珈琲の香りが立ち込めていて
食べたーーーい

と、なりました

どんな仕上がりかと言いますと
味が二層になっておりまして
珈琲ゼリーの層は
甘さ控えめのスッキリとした味わい、
ミルクゼリーの層は
甘すぎず
珈琲ゼリーを引き立てつつ
良いアクセントになっています

スタッフ一同、
好みのお味となっている
お気に入りの一品です

もちろん
レモンパウンドケーキ🍋も
スタッフ一同、
お気に入りのケーキです

梅雨のジメジメを
お気に入りの逸品たちで
吹き飛ばしたい

という思いを込めての
ラインナップです

そして、
初めての
お父さんありがとう企画でございます

ひとつは
ネクタイ型クッキーです

チェック&水玉模様をつけた
お洒落ネクタイとなっております

もうひとつは
プレッツェル🥨で
(グ○コのプリッ○的な食感です)
お味は
黒胡麻&トマトバジル🍅のセットで
ビールのお供に良さそうですよ

父の日の贈り物に
ぜひぜひお買い求めくださいませ

カフェスペースで
皆様のお越しを
心からお待ちしておりますのが
たくさん飾られた
クラフト作品ですけども
最近、注目の的になっているのは
肉球のアクリルたわしです

その中でも特に多いお問い合わせは
「どの肉球が
利用者さんの作品なんですか?」
なのです。
この言葉には
二つの " 嬉しい " が含まれていまして
一つ目の " 嬉しい " は、
お客様が同じ買うなら
利用者さんの作品が欲しい
と思われていることで、
二つ目の " 嬉しい " は、
スタッフに訊ねないと
利用者さんの作品がどれなのか
差が分からないほどの
仕上がりだということです。
とても嬉しくて、有り難くて、
売れ行くアクリルたわしの数に
ご利用者の製作意欲は上がりますし、
陳列すれば
サッと買って頂けるので
作品の仕上がる速度が
段々と上がっているんです



しかも
未経験や苦手だと思う作業にも
チャレンジする気持ちが増していて
そばに居る私たちも
ワクワクしています

なので、
お客様に
すぐに分かって頂けるように
ご利用者の作品には
小さなシールを貼りました

応援よろしくお願いします❗️
それでは今日も頑張ります

土曜営業日の様子は
また明日
