おはようございます☀✨
寒い寒い強風が吹いていた日々の後は雨、、、☔️
はやくあたたかな日常になってほしいですね🥺✨
さて、昨日のわんすてっぷのブログにもございましたが、2月は節分とバレンタイン!
そして今日は124年ぶりの2月2日の節分だとか🤣!
集団活動も節分モードに切り替え、
わんすてっぷでは福笑いを。
りとるまーちでは鬼退治(題:おにのまとあて)を。
笑笑
この鬼にむかって豆まきのようにボールを投げるので
おにのまとあて と題しました!
鬼にボールがあたるとお腹にあります箱の中へ
入るという素敵な仕組みなのでお片付けも簡単🤭
一括で箱の中へいれるお友達も🤣❤️
『なんだったら日常的にこの遊びをしてるから簡単よ?』と箱から箱へサイドから入れるお友達もいました🤣❤️❤️
みんな個々それぞれに鬼退治?をしてくれまして、
この後は恵方巻きのようにおやつのロールちゃん(長いロールケーキ)を頬張りました🥰
それでは今回はこのあたりで失礼いたします。
最後までご覧いただきありがとうございました😄