大人気のおもちゃ | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

おはようございますニコニコ

朝晩のひんやり感が肌寒さに変わってきました…。
また一歩季節が進んだことを実感します。

さて、わんすてっぷでは新しく?『カプラ』という玩具が導入されました。
木製で板状のものなんですが…

子どもたちには大人気になっています。



遊んでいた様子を、ご家族にお伝えすると
『あ、カプラですね』と、ご存知なような話し方でした。
しかし、私は恥ずかしながらわんすてっぷ・スノーフレークで働くことになってから
初めて知った代物でした(苦笑)。
世代、でしょうか…。えーん

そして
久し振りに来てくれた友だちが
大好きな職員といっしょにちょっと遅れたハロウィンカボチャを作って、記念撮影です。



この日は
早く帰ってきた友だちと一緒に公園へ行ったり






ちょっとした
『ボール運び』をしてみたり



と、賑やかに過ごしました。

実は夕方には
もう一人、久し振りに来てくれた友だちがいました。
子ども本人が『来たい』と思ってくれたようで…。
それぞれ色んなことを感じ、抱えてるだろう子ども自身が『わんすてっぷに行きたい』と思ってくれる…。
このことはすごく嬉しいことだと感じますし
そして
子どもたちにそう思ってもらえるような場所であり続けないと!

と、気が、身が引き締まる思いを抱きました。


さて、今日は何をしようかな~。
次回更新をお楽しみに。

肌寒さが増してきています。
お体ご自愛ください。