”また出る過去問分析(子ども家庭福祉) 第一種社会福祉事業” | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!



今回の試験では

私はこの科目のみ受験するのですが

過去の法律が施行された順に

並べるのが苦手ですショボーン

今朝、解いていた問題で

「第一回白亜館会議の開催」

というものがありまして

今更ながら




白亜館って、何?




と思って検索をすると

世の中には同じことを考える人が

たくさんいて

ちゃんと説明してくれるんだなぁ

と感心しました。








よく理解できました。

ここで会議を行なった15年後に




児童の権利に関するジュネーブ宣言を

採択したという流れです。

その後の歴史は

下記の通りに進んでいきます。







頑張って覚えます…が、

暗記苦手です💧

カタカナ覚えないしキョロキョロ