9月を振り返ったら...? | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

こんばんは🌛
9月に入り、あっという間に半分が過ぎましたね😟
びっくりするくらい、日がたつのが早い...!


さぁ、今日は9月の集団活動について振り返ってみようと思います😉

まず、第一週目!
一週目はお月見団子作り🍡👏


めーーーっちゃ伸びるやん!
って、突っ込みが入るくらいの伸び方(笑)


あら、こちらもよく伸びて...。


って、つまみ食い🤏!?
いえいえ、匂いが気になっただけのようです(笑)
みんな上手について、作ってくれました✨


次の第二週目は...?
作った団子を乗せて飾ろう😁



実は第一週目で作った団子が第二週目に続いていました🤗
子どもたちからも「あっ、この間の...!」と、反応もあったりなかったり🤔笑
みんな上手に乗せてくれてました🙆


そして、第三週目...!
今週のおやつはお月見蒸しパン🐰🎑


実は、子どもたちが作ったお月見団子がお月見蒸しパンになって、おやつに出てきたよ🌟
と言う、設定(!?)でした🙌笑


みんな可愛い蒸しパンを喜んで食べてくれており、本当によかったです😁

実は実は実はなのですが、9月の集団活動とおやつは裏設定があり繋がっていました!

りとるまーちの集団活動は、一回あたりはあまり長くないです。
それは、子どもたちの待機時間を減らし負担にさせてたくないから。
楽しく過ごす時間にしたいから、出来るだけ簡単に、出来るだけ短くと心掛けています。
ですが、今回はお月見をみんなにいっぱい楽しんでほしい!と言うスタッフの思いより、三週に分けて行ってみました🙋

振り返ってみると、りとるまーちではお月見を目一杯楽しめたのでは思います😆👍
また今回のように、繋げた集団活動も行っていきたいです🙃


季節の変わり目で朝夕と冷え込みが酷くなってきております😔
体調管理にはくれぐれもお気をつけよっ!

それでは、今日はこのあたりで💕
また次回の更新をお楽しみに👋