今月もありがとうございました。 | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

おはようございますおねがい

昨日は予報と違って

晴れましたね晴れ

夏らしいお天気となり、

雨の中、お越しいただくのは

申し訳ないと思っていた気持ちは

サッと吹き飛びましたひまわり

反面、

冷凍のままでお渡しする

ミルクレープが溶けてしまうアセアセ

のが、気がかりではありましたタラー




開店から一番ノリキラキラのお客様は

インスタからお越しいただいた方で

初めましてのご挨拶をしましたラブ

先日、インスタに載せていた

かえるちゃんの壁掛け印鑑入れを

ご覧になって、

是非とも❣️ということで

お越し下さりました。

なんでも、小さい頃に

この辺りにお住まいだったとのことで



「あの建物だ❗️」



と、

あすてる&りとるまーちになる前の

お店時代を思い出されて

迷いなく到着されたそうですウインク

あすてるが出来た経緯は

記事を読んで下さっていて

既にご存知でした。

それだけでも嬉しいのに

共感していただいて

とても嬉しかったですおねがい

クラフト雑貨のご注文を承ったので

お引き取りのために

再来週、ご来店されますラブラブ

普段はお仕事されているので

来月の土曜営業日を

チェックされてました❤️




先程のお客様がいらっしゃる間に

すっかり常連の可愛いお二人と

お母さまがご来店音符

いつもなら貸切の時間ですが

今回は既に他のお客様がいらして

可愛いお二人は、いつもよりも

パワーを抑えてくれてましたルンルン

偉いっっ照れ

ちょうどテイクアウトのお客様が来られ

ご用意をして

レジ登録などしていたら

もうお帰りの時間となり、

可愛いお二人とあまり話せず

スイーツのお味の感想を聴けてないので

次の利用の時に聴こうと思います💦

ごめんね🙏





次のご来店は職員のお友達と職員で

またまた賑やかなフロアにチュー

壁のガーランドや

他の作品もお買い上げされ

たくさん味わって頂き、

有り難かったです流れ星

そうこうしていると、

卒業生&妹さん&お母さまがご来店イエローハーツ

卒業生が立ち寄れる場所として

あすてるは生まれたので

このように顔を見せて貰えると

凄く嬉しいです。

しかも!

自分で働いたお金で

あすてるのクッキーを買ってくれて

またまた感激!!

こんな日が来るなんて笑い泣き

働いたお金で

というところがとても嬉しくて

大人になった姿を

見られることに感謝しました。

もう一つ、嬉しかったのが

通所していた頃は

小さいと思っていた妹さんも

すっかりお姉さんになっていて






プレゼント🎁してくれました❣️

あすてるにいる間に

サッと編んで渡してくれた

サプライズプレゼントに

感激しましたラブラブ

雑貨作りがお好きなようで

珈琲染めの方法を

職員に訊ねてくれたので

チャレンジされるかもしれません。

ミルクレープと桃のムースを

召し上がった後、ご家族へのお土産に

ミルクレープを

テイクアウトしてくれましたおねがい




次はまたまた職員が寛ぎに口笛

自宅から5分の距離なので

わんすてっぷ勤務が

土曜営業日に重ならなければ

来店しています。

スイーツ好きの職員、

土曜限定スイーツを食べながら

職員同士の会話にも花が咲きます🌸

私の長女も合流し、

すっかり会食タイムになっていました。




最後は遥々滋賀県からお越しの方々🚗

クラウドファンディングで

ご支援を下さって

初めましてをしたあの日から

土曜営業日には

何度も足を運んで下さってますし、

来られる時はいつも

違うお連れさまをご紹介して下さり

応援して下さっているのが

とても有難いです照れ





このように今回も

一日があっという間に過ぎましたびっくり

ご用意した限定スイーツは完売で、






こちらも珈琲やフロランタン、

エンゼルシフォンケーキが

居なくなりました(笑)






そしてこちらの雑貨達も

店内にディスプレイされた雑貨も

お嫁に行きましたおねがい

寂しくなりますが

また次の作品が生まれて飾られますので

次回もお楽しみに❤️





一日を終えるといつも、

皆さんに応援されていることを

強く感じます。

卒業生が

こうして顔を見せてくれるからこそ

「嬉しい」と思うだけでなく、

卒業生と共に過ごした

思い出をもつ職員が

一人でも多く勤められるような

職場にしないといけない

という気持ちに一層なります。

居心地だけでなく、






学びも忘れない、

メリハリの効いた職場作りをする為に

頑張ります。




いつも温かい応援をありがとうございます。

そのお気持ちに応えられるよう

日々、前向きに、正直に、

進んでいきたいと思います。




今日も晴れましたね!

セミが朝から元気ですびっくり

ワンコも朝から元気です犬

隣りでずっと待ってるので

そろそろ遊びます(笑)

それではまた