みんなで力を合わした集団活動 | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

こんばんは。
今日は本当に暖かさを感じた一日でしたね。

本来寒くてたまらないはずの2月でこれですから…。
今年はよっぽどの暖冬、ということですよね。えー

さて、先日のブログでも触れていますが、
今週の(正確には先週末から)わんすてっぷでの集団活動では、本来なら寒い2月に合わせた『みんなで力を合わせて  雪だるまつみつみゲーム』でした。爆笑

初日は2チームにわかれて取り組んだので、当然ながら
雪だるまは2つできました。


今週に入り、
子どもの人数のこともあって全員で力を合わせて1つの雪だるまを積む、という若干の変更をしました。




すると、ですよ。おねがい
子どもたちが、みんなきちんとイスに座って待ってくれていて、人のやってるのも見てくれていて。ラブ
それこそ本当にみんなで力を合わせて1つのものを完成させる、という一体感のようやものも感じられ、とってもいい感じに!!爆笑

絶妙なバランスで積み上げたり




そのずれが気になって、きちんと積み直してくれる子どももいてくれたり(笑)ニヤリ




たまーに
踏み台のように置いてある雪だるまの部品を踏んでくれたり(笑)笑い泣き笑い泣き




そんな感じでとっで盛り上がった活動になりました!ラブ


最後の記念撮影も、日をおうごとに盛大になってまいます(笑)グラサン

子どもも職員も笑顔溢れる集団活動になって、良かったです!おねがい

次はどんなことを企画しようかなー。

長くなりましたが、今回はこの辺で失礼します。