おはようございます😃

本日は高槻支援学校の体育祭ですね🇯🇵

夏日並みの気温ですが

雨よりは絶対に晴れ☀️が良いので

暑さ対策をして観ようと思います。





りとるまーちの稼働まで

残すところ

あと1週間なので

毎日、工事業者が参ります💦

ラストスパートって感じです。

本当はこの1週間で

保護者の皆様に

「ぜひ施設内をご覧下さい」

というつもりにしていたのですが…

GWの影響はなかなかにあり、

(DIYをする時間はたっぷりありましたw)

予定より遅れております。

申し訳ありません。

31日金曜日は、

エアコン取り付け工事の日で

工事業者は入っておりますが、

他の工事が終わっておりますので

施設内をご覧になれます。

きちんとした見学会にならず

申し訳ないですが

ご利用開始までに少しでも

施設を公開しておきたいので

ご希望の方はご連絡下さい。

31日は

常時、対応職員は常駐しております。

私もほぼ常駐しておりますが

不在の時間帯もございますので

お知らせ下さると幸いです。





ほんの2日前、





男児用の立ち小便器が付きました。

元々はついていたようですが、

取り外されて

洗濯機置き場になっていた感じで、

また立ち小便器復活です爆笑

今時のトイレはセンサー付きなんですね。

見積りの時には気づかずで、

完成した時にびっくりしましたびっくり

今では自動が主流だそうですニコニコ





そして

クイズの第2弾クラッカー汗









こちらは加工前の工程写真です。

何に生まれ変わるでしょうかウシシ!?



結構難しいです(笑)

加工前ですからね。

またまた回答お待ちしておりますラブラブ




前回のクイズに

ご回答くださった皆様、

ありがとうございましたおねがい

正解者も出まして

思わず拍手をしてしまいました👏




こういったやり取りは初めてでしたが

とっても楽しくて、嬉しくて音符

私たちは皆様から

温かいご支援を受けているんだと

改めて実感致しました。

本当にありがとうございます😊

そして、

今後ともよろしくお願いしますハート

クイズの答えですか??

それは…

それは…

ナイショです。

職員に訊ねてみてくださいねパー




それでは本日はこの辺でグッ