
当ブログをご覧くださり
ありがとうございます

平成28年の年明けより
高槻市明野町にて
「りとるまーち」を
運営して参りましたが
本日が最終日となりました。
今後の「りとるまーち」は
高槻市栄町にて
小学校1年生から
小学校3年生迄の児童と
全学年の肢体不自由児を対象とした
放課後等デイサービスとして
運営致しますので
何卒よろしくお願い申し上げます。
「りとるまーち」は
土曜、日曜、祝日がお休みになります。
サービス提供時間は
これまで通りの時間帯です。
肢体不自由児以外の児童の
利用可能曜日は
火曜日以外の平日すべてとなり、
肢体不自由児の利用可能曜日は
水曜日以外の平日すべて、
と設定しております。
尚、
「りとるまーち」に通所する児童が
小学校4年生に達する時には
「わんすてっぷ」にて
ご利用の継続をして頂けます。
肢体不自由児に関しましては
「りとるまーち」にて
高等部卒業迄ご利用して頂けます。
「りとるまーち」の契約をされた児童で
土曜日のご利用を希望される方には
「わんすてっぷ」との契約後に
ご利用可能となります。
その他のご報告としましては
「りとるまーち」の2階部分に
就労継続支援B型の開設予定で
動いています。
施設名は「あすてる」です。
運営開始は6月に予定しており、
バタバタと準備中でございます。
夏休みの実習期間に合わせるため、
少々焦っておりますが
また進捗状態をお知らせ致します。
りとるまーち、わんすてっぷ、
そして、あすてるの3施設となる
スノーフレーク。
何をするか、どのようにしたいかを
職員たちと話し合って
この3施設を
運営することになりました。
これからも1つのチームとして
職員一同、尽力致しますので
質問等ございましたら
ご遠慮なく仰って下さい。
GW中は9連休となりますが
連休明けに
児童の元気な姿が見られることを
楽しみにしております。
良いGWが過ごせますように
