秋にちなんで (・_・φ | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

こんばんは ニコニコ

皆さまお元気ですか?

数日前、夜中に寒さで目が覚めてしまうことがあり、

慌てて冬布団を出す程だったのに、このところ昼間 また暑くなりましたね。 

そして、日が暮れるのが早くなり、あっという間に外は真っ暗ですね。 星空

段々と秋が深まっていくのでしょうね。 月見

“ 読書の秋 ”と言っても、時間に追われてなかなか💦

けれど!?先日、スノーフレークから研修に行ってきました。 鉛筆


講師の方は特別支援学校教諭歴30年以上の方と、ご自身のお子さんが知的障害を併せ持つ重度自閉症で、ご自身も高機能自閉症の診断がおりている方のお二人でした。 お母さん お母さん

長年にわたって支援をされているだけあって、なるほどと感心させられるお話ばかりでした。

研修と言えばその他にも、
【 虐待について 】 
【 発達障害とは 】
【 水害・土砂災害ハザードマップ 】
【 障がいのある人の防災・安全対策 】等の研修を受けました。

そして通年で
【発達障がいの正しい特性の理解 等】の研修を受けます。


これらの研修をただ受けるだけに留まらず、日々の支援に役立てていきたいです。


さて、昨日は、朝から高校生の児童が久しぶりに来ていて、

自分の行きたい所をプレゼンしてくれました乙女のトキメキ


職員も必死でプレゼンの場所への経路を調べています。 スマホ



京都まで行きました。車

さすが、綺麗な景色ですね おねがい


絵になっていますね キラキラ



ドライブも楽しめたようで何よりです 車


今週のおやつは ジンジャーブレッドマンメロンパンジンジャーブレッドマン



ホームパイ
プリッツサラダ味
エースコイン
です。


またの更新をお楽しみに ウインク