各ゲームとも基本的なやり方やルールはありますが、みんなが楽しめるように、児童によって少しずつ変更しています

まずは … スイカ叩き🍉
目隠しをして、グルグル回って~で、笑いが止まらない児童や、左右の感覚がおかしくなってしまう児童等、スイカに辿り着くまで一苦労

それでも最後はみんな上手に ボン!!! パン!! コロン! と、叩き方もそれぞれです


お次は … ヨーヨーすくい🔵
水の入っていないヨーヨーを小さな網ですくうのですが、ヨーヨーが逃げ回り、これが意外に難しい


続いて… ブレイクタイム😋
バックミュージックは高槻音頭、おやつは千本引きでドキドキ感も味わってもらいます


一息ついたら … 的当て🎯
ペットボトルの鉄砲やバズーカ砲を使って、お化けちゃんを退治します👻
空気砲は玉が飛ばないので、どこに向けて打っても安心です


最後は … 輪投げ⭕
全部のピンに入れようと頑張る児童や、1本に沢山入れていく児童、色マッチングをする児童等、それぞれの楽しみ方があるようです


週も後半になると、夏祭り2回目の児童がチラホラ … 中には3回目の児童も😅
そんな児童達はボーリングのピンをマイクに見立て、積極的に司会進行のお手伝い✨
おかげでとっても盛り上がりました


そして、児童達と一緒にお祭りを楽しむ可愛いお友達 … この子達は何を見ているのでしょうか

答えは来週までお楽しみに~
