2016/03/28 | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!

朝、晩はまだ冷え込みますが、やっと春が近づいた暖かさを感じる日がやってきましたねニコニコ

りとるまーちは春休みは通常より賑やかな日々。学校帰りとは違い、体力も有り余り室内は熱気におおわれてます照れ

いつものお友達に加え、増えたお友達にテンション上がります。

子供たちのエンドレスな動きに付いていくのがやっとの職員も…ショボーン

短い春休み、安全に充実して過ごしたいです。


さて、本日の課題紹介です。

[しょう油キャップふたしめ]




魚のしゅうゆ入れです。
キャップが小さくて指先で掴むのに苦労することも。
10ヶから始まる人、あっという間に100ヶ完成する人、根気がいる課題のひとつです。






魚のしゅうゆ入れよりは少し大きめのしょうゆいれです。
キャップの色が3色。キャップを締めて10ヶずつジッパーの袋に入れます。
数を数える、袋に入れる、ジッパーの口を締めるという難しい工程も多い課題です。
60ヶ仕上げ完成です。


ニコ今週のおやつ





たこ焼とドーナツ、スナック菓子です。
皆で作ると美味し~い照れ