春分の日が過ぎました | 今日はどんなことしようかな?

今日はどんなことしようかな?

合同会社スノーフレークが運営する障がい者就労継続支援B型の「あすてる」が水曜日、
一般社団法人パルフェイトが運営する障がい児通所施設の「わんすてっぷ」が金曜日、
そして
両法人の代表が「法人代表」が週末を担当し、更新しています!


3月20日は春分の日。昼間と夜の時間が同じと言われてます。毎年日付が変わる春分の日と秋分の日。太陽と地球の関係だとか…

春分の日を過ぎると桜も間もなく開花。暖かい気候の下、お花見を楽しみたいものですニコニコ

さて、卒業と同時に終業式ももうすぐ。通常の時間帯と変則した日々のりとるまーち。
自宅からの利用の人、早帰りの人。
「あれ~?みんなは?」と思う人や少ない人数に心地よく走り回っている人。それぞれに違う一面を発見できる毎日です。


今回も課題のひとつを紹介させて頂きます。

[お箸いれ]





割り箸を一組ずつ袋に入れます。巾の狭い方が袋の中に。箸の向きに悩む人もショボーン






ワンランクアップした箸いれ。同じ色の箸を一組に入れていきます。

紙の袋に入れるのが難しい人、同じ色の箸を見つけるのが難しい人。繰り返して頑張ってウインク


ニコ今週のおやつ

おにぎり🍙 プリン🍮 スナック菓子です