我が子に違和感を持ったのは
年中の頃
小1になった今年
思い切って教育相談を受けたのだが
教育相談を受けた結果は
お母さんがやっていることは間違っていません
という言葉をもらったこと
検査を受けるには病院に行くしかないこと
予約は長く待つこと
でした。
私からすると前進できる情報はありませんでした。
いろんな経緯があり
2Eタイプのギフテッドを疑っているのですが
これは母自らが学んで対応してやらねばならぬ
やつかね?
と簡単な道ではないので
いったん考えることを保留にしています
その後
学校の個人懇談へ
担任の先生には教育相談に行くことについて
教育相談を受けるために
早退せざるを得なかったので
うっすら話してありました。
相変わらず食事に時間がかかっていること
うっかりの怪我をしやすく
保健室から何度か連絡を貰い
帰宅後にレントゲンを取りに行ったことも
1度ではない
感情の起伏は相変わらず激しいが
少しは落ち着いたかな
母がそう思い込んでいるのか
耐性が付いたのか
イマジナリーフレンドがいるっぽいこと
を話しました
学校では、本人が言うに良い子ちゃんとして
猫をかぶっているらしいので
先生から見ても無難に生活しているらしい
給食は残さないように頑張って
食べているらしいです
イマジナリーフレンドについても
母に話す事は悪いことではない
のではないかと
その内容が平和なものならばなお
心が落ち着いていると考えていいのではないかと
言われました
確かに
イマジナリーフレンドがいそうな
夢の内容が
怖いものでないことが確認できているうちは
良いのかもしれないと思いました
そう思えるようになっただけでも
懇談は良い収穫でした
担任の先生は
今のところ2Eギフテッドの話をしても
過剰に反応せず
子と接してくれているようで助かります
そんな事もあって
やや穏やかに過ごしていたのですが
とある休日に
朝ご飯に3時間
夕食に4時間かかりました。
※朝ご飯に時間がかかりすぎ
昼ご飯はおにぎり1つにしました。
テレビも見せず集中させ
何とか15分で食べられました
やればできなくもない
仕方がないので
テレビ禁止となりました
テレビを消すと
家電のモーター音が気になるからと
しぶしぶテレビを許可してたんですよね
やっぱり。。
食事に時間がかかりすぎて
生活に支障が出ているレベルです
夕飯はもともと時間がかかるので
その日やや不調だった母は
先に少し休むねと
布団で休んでいたんです
気がついたら夜の9時半
まだ食べていました
残ってました
ドン引きでした
そのまま見てたら
夜の10時までかかりました
※就寝目標は夜の8時から8時半です
過去最高記録ですよ
夏なら食中毒になります
冬でもどうかと思いますけど
夏にも母が発熱した時に
朝ご飯に時間がかかっていて
気がついた時には
どこからかコバエがやってきていたので
残ったご飯は捨てました
さて
テレビ禁止してから
どうかと言うと
朝ご飯は
もっと時間がかかっています!
朝の時計代わりにしていたテレビ番組がないから
時間の感覚がなくなりました
いつの間にか
刺激がないのか
どこか自分の世界に飛んでいく様になりました
動きが固まっていて
声を掛けると本人も意識が飛んでいることに
驚いています
やるべきことの優先順位が上手くいかない
これは小1だから仕方がないかと思う気持ちもあるが
朝ご飯が終わらなすぎて
学校今日いかないの?
って聞くレベル
食べたいのに食べ終わらない
時には食べることに興味を持てない
それから
子からの話だと
個性的なクラスメイトが複数います
算数の授業が暇になってしまうと
子ともう1人に
先生は特別に問題を出してくれるらしい
子とその1人気の合うの友達は
先生から
4桁の算数の問題をもらって解いているらしい?
母初耳
※その後はZ会の4年生を受講中
我が子は2年生を受講中で気が合うらしい
敬意を込めて様付けで呼んでるらしい
試しに
問題を出してみた
〚問題〛
ある日の母の行動
リユース着物のイベントに行ったときの話です。
問題①
いらない帯や着物を持っていくと
1つにつき500円のクーポン券がもらえます。
母は3ついらないものを持っていきました。
クーポン券は何枚もらえましたか?
1500円!
ハイ正解です
では問題②
イベントに参加するために
ネット予約すると2000円のクーポンが貰えます。
お母さんは合計いくらのクーポンを手に入れましたが?
3500円!
ハイすごいね正解です!
では次の問題③
お母さんは3000円の着物を2つ買うことにしました。
全部でいくらですか?
6000円?!
でもクーポンあるんでしょ?
そうまずはクーポン使う前のね
合計は6000円正解です
では問題④
クーポン券を全部使うといくらですか?
えーっとね2500円
そうです!
そしたらね問題⑤
着物1着はいくらですか?
んーー1250円!
すごいね
正解です!
4桁の計算ができるんだね
その買ってきた着物見る?↓
いらない。。
断られました。
だけども
別な日に
60円の年賀状を
お父さんに40枚
お母さんに40枚
あなたは20枚送ります
全部でいくら必要ですか?
って聞いたら
わからないって
何だろな
やる気?
ご飯も計算もやる気?
是非
Z会4年生をやっている子の
お母さんと
じっくり話をしてみたい
1度会ったことはあるんですよ
その時は
まだその子がどんな子なのか
わかってなくてー残念
彼女は
凸凹してないんだろうなぁ
2人で
年末のクリスマスイベントなんて面倒臭いよね
と他の同級生には伝わらないであろう
会話を繰り広げているのだとか


