🐰令和5年🎍

あけまして

おめでとうございます

ブログをはじめて4年目となりました

アラフォーの一人遊びブログに

訪問とイイネありがとうございます

今年もどうぞよろしくお願いします



年末は

レコード大賞

年忘れ日本の歌

紅白歌合戦を見て過ごしました


昨年はニュースを毎日見ていたはずなのに

なんだか

世の中のことを知れていない

そんな感覚で過ごした一年でした


けれども

歌番組を見ていたら

流行りのことを全く知らないわけではなかったかもと少しホッとしました




一方、同居人は

今どきの歌を聞けば

こんなの知らない

何言ってるかわかんない

みんな同じに見える

何がいいのかわからないなどとぼやき

すっかり昭和な古いおじさんに仕上がっています



子は

今どきと言いますか

音楽が流れれば

テレビの前で真似して踊ります

今年も元気に成長してほしいものです。




ほんわかほんわかほんわか



正月になると

子に毎年言われることに

気がつきまして

今年も同じことを言うではないか



正月飾り

皆さんの地域ではどんなものが多いですか?



わが家は社宅生活が長く

玄関に表札や正月飾りなど全く飾らない環境で過ごしてきた背景があります

しかし自宅方面に向かうと

皆さん正月飾りを飾っているのです

その当たり前を忘れてしまいがちと

しっかりしなきゃと思うところです



私の住む地域は

※画像は借りてきました↓

このタイプが主流です

おかめさん
ついています


外を歩きそれを子が見るたびに





お母さんがいるっ!


あそこにもいる


あそこにもいる


お母さんがいるっ!!!


ってうるさいです



アラフォーは

おかめさんに似てるそうな



確かにね

結婚式の時に

ドレスが似合わなすぎてなかなか決まらず

文金高島田は地毛のように馴染んだ人です

日本人的な顔さ。。。



そして、

子には最近しつこく

すっぴんがいいって言われます

今日化粧してる?スッピンがいい!と

※決してスッピンが美しいという意味では使われておりません



アラフォーはおかめさんな顔だから

眉毛はハの字にならないように整えて書きますし

目が印象薄いので

アイシャドウは欠かせないのですよ


つまりはおかめさんから離れるための化粧なんです

子に言われて気が付きました


つまりは

おかめさんに限りなく近い顔が

子にとって母なんですかね

そう受け止めました



江戸時代であれば

おかめさんに似ていて腰幅もズッシリしているので

ウケるんでしょうけれど

時代は令和ですからね


だけど

縁起物にされる顔が家にいるってことは

良いことってことに前向きに受け止めようと思います。