MRIの結果は
画像ですぐ見せてくれました
もう18時近い
ほとんど外来患者さんはいないし
看護師さんも大半は帰ったようです
待っている間
『あらー
(アレルギーで)薬飲めないのかぁ』
カーテン越しに聞こえる先生の声。。
そうなんです
すみません
その後呼ばれて
画像を見る
初めて見る角度の
自分のMRIの足
※輪切りなら見たことあるんだけれど
今回は縦スライス
アキレス腱の上からふくらはぎの一番太いところのほんのちょっと下まで
私の皮下脂肪部分が
霜降り肉の様になっているっ
『結構足に脂肪ついてるな
』
痩せないと。。。
逆に筋肉には炎症はない
よかった
『皮下脂肪は普通黒く写るんだけど
結構広く炎症があるんだね』
『脂肪織炎だね』
原状が診断名なだけで原因はわからない
『うーん』
先生が唸ってる
考えてる
そして、
出された処方は
ステロイドの内服
プレドニン3日分
この先生にたどり着くまでに
消炎鎮痛剤も 抗生剤も
いまいちな反応だったから
考えてだしてくれたんだろうな
朝1回なので
薬局で聞いてみたけど
すぐに飲まずに
翌朝起きてすぐ飲みました
『明日検査結果を聞きに来てね』
といわれていたので
翌日金曜日
採血結果を聞きに病院へ
朝飲んだばかりの
その午後診療
見た目では
プレドニンの効果はまだわからない
『まだ効果はわからないよね
白血球は少し高いんだけど(でも6000代なんです)
炎症は上がってないんだよ』
『うーん』
また唸る先生
『また月曜日きてね』
月曜日
診察時
腫れは少し良くなっていて
『そしたらね、
追加で出すから飲んでね、また見せに来てください』
さらに追加で
プレドニン7日分が処方されました
こんなにステロイドを長く飲むことになるとは。。。
さて
次回無事飲み終わって
治るのか!最終回になるのか!