転勤してきて
コロナ渦の中すぐ就活して
仕事して3ヶ月
なんと
新型コロナウイルスの影響で
今いる事業所が閉鎖されるそうなんです
コミュニケーションが
上手く取れない管理者で
挨拶してもらえない
目を合わせてもらえない
まぁざっくり無視されてて
人によっちゃパワハラとかイジメとか言われちゃうんじゃないかとまで思っていた
日がありました
必要な情報が得られなくて
人事の人に相談したりした日もありました
関連する新しい事業所で働けそうな話が
ありましたが
管理者から詳しい話を聞けず
はっきりしていなかったので
今年2回目の就職活動を
していました
ネットで申し込むと
翌日には連絡がくるという
看護師あるある就活
履歴書と職務経歴書が必要というので
すぐに送りました
履歴書は
今の職場を面接するときに
転勤の度に転職していたのが
一般的な様式に手書きで書ききれず
Wordで書き直しました
職務経歴書は前回の就活の時に
これもWordで長々とまとめたのがありましたので
それらを新しくして
送りました
細かすぎてね
手書きでは書けません
パソコンありがとう
今の管理者の話だと
次の仕事まで2ヶ月も仕事がないことになってしまうんです
変な話だな2ヶ月も給料がないのかと思って
次の仕事を探そうとしていましたが
人事の人から連絡がきて
私が心配していたことは
気にせず
つづけて働いていいということです
移行する準備期間も時給が出て
働かせてくれるそうなんです
やっとほっとしました
このやり取り管理者と6月からしてるんです
全然管理者とコミュニケーションが取れなくて
疲れた2ヶ月でした
こんなに不安になった職場ははじめてでした
次の事業所では
ちゃんと看護師として働けるかな
ただのおばさんとして存在していた3ヶ月
無駄じゃなかったと
思えるように
気持ちを切り替えて頑張ります
けれども
次のところの面接を念のために受けておこうと思っている私
ちゃんと感情で流されないで
現実を見極めよう
