なんだかダルい

ついつい横になりたい

頭が重いし痛い

立つとめまいがする

ムカムカもする

なんだか夜はスッキリ眠れない

夢ばかり見て浅い眠り

早めに目が覚める

ちょっと動けば動悸がする

疲れやすい

なんだか良く分からないけれど
不定愁訴に悩む自分

あぁ怠けているようにしか見えないなぁ
と気分が沈む


うずまきうずまきうずまき


一応私は看護師です
これはさすがに
自分の体がおかしいなと思いました
自分でも原因を考えて調べましたよ
けれども
不定愁訴の塊の症状
調べても今までの経験からもわからない
医師に言っても
わかってもらえないんだろうな
そんな気分でした


けど
体の何かが変だと
病院に行く



妊娠してないか確認され

甲状腺の病がないか

耳鼻科では一通りの検査をして
自律神経の乱れですと
血圧をあげる薬をもらった
飲んで見ても良くはならず

疲れやすさから肝機能に問題がないか
いろいろ調べるけど
はっきりしない



だらだらと時間が過ぎる
気分が沈む


我慢して日常を送れば何とかなるはずだ。。。
あぁ何かがツラい




ねこクッキーねこクッキーねこクッキー



こういう症状時々女性にいませんか?
奥さんや彼女、同僚でいませんか?
怠けているだけに見えませんか?


私が悩んだ症状が
その後
結局良くなるのです

処方された薬は下矢印

フェルムカプセル

とその吸収を良くするための
ビタミン剤でした

フェルムカプセルは
何の薬か
特別な薬ではなくて

安く処方してもらえて
大体どこの薬局にもある

鉄剤です


何のために処方されたかと言うと
潜在性鉄欠乏症
いわゆる隠れ貧血
ヘモグロビンは
基準値内なのに
フェリチンが低い
と言うやつです


そして、
転勤しながら
いろんな病院やクリニックを受診しましたが

フェリチンのことを
分かってくれる
医師があまりいない

大体は
ヘモグロビン達を見て
(一般的な貧血かどうかチェックする項目)
何ともないですねっていうんです

フェリチンは頼まないと
採血してくれたことはありません

当時
テレビで隠れ貧血について特集がされていて
原因かフェリチンだとやっていたので
これかもしれないと
フェリチンが分かる医師をネットで探して
受診しました

メンタルクリニックだったので
貧血を見てもらいたい場所が
メンタルクリニックなの?と戸惑いましたが
症状を伝えたら
フェリチンのことは
私からは言わなかったのに
フェリチンを見てみましょうと
すぐに見てくれたんです

この医師との出会いが
私を楽にしてくれました

長くなったので
つづく