診察室に入ると、先生が心配そうな顔をしていました。
「今日の体調はどう?熱はでたかな?」
「熱はでていないです。倦怠感があって、身体が重いです。」
「次の抗がん剤なんだけど、1週間遅らせてみようか
出来そう
あと、薬もイメンドという、もう少し効果の高い薬を、当日、点滴の時に飲んで、あと翌日に昼食後に1錠。
デカドロンも4錠を朝と夜に飲んで。」
「分かりました。」
「あと、あなたの身体に薬が強く感じるみたいだから、次は80%の量で点滴するから、これだけやれば大丈夫。」
「あの、薬の量を減らして、効果は差がないのでしょうか?」
「あなたの身体に合わせての調整だから、特に差とか効果は変わらないよ。
他に気になる事はあるかな?」
「いえ、前回は、迷惑をおかけして、申し訳ございませんでした。」
「迷惑ではないよ。そんな風に考えてたの
とにかくストレスをためない事。難しいかも知れないけど。あと風邪をひかないように気をつけてね。打てなくなるから。」4月の8日にリュープリン、9日に2クール目を点滴する事になりました。
Android携帯からの投稿