

ミニョンクラスは楽しく、リズム感や覚える頭を作るクラスですが、小学生からは本格的にクラシックバレエの基礎を始めます。
このクラスは楽しいだけではなくなりますが、別の意味の楽しさ、できないを乗り越えてできることが増えていく楽しさをお勉強します

最近は、スタジオに入ってくるとみんなバレエノートを持って見せにきてくれます

レッスンでやった順番を書いたり、気をつけたいことを書いたり、初めは意味のわからんノートだったのが、だんだんと感心するくらいちゃんとした内容になってきました

バーレッスンでは基礎をしっかりやりますが、センターはすべてにおいてチャレンジ段階なので、みんなお姉さんみたいになりたい
と張り切っています


ごあいさつ、おへんじは厳しく指導しますが、センターは「もっともっとやりたいっ!」が溢れるようにしています

みんなの目がキラキラしています

先生の声がおっきすぎてごめんなさい

ちなみにこの棒は、テラピーに使う為に用意したものです
竹刀ではありません


こんな、くちゃんこなバランスとっていても、2年ほどでこうなります

だんだん背筋もきれいについてきました

なんにしても、みんなとにかくやる気いっぱいなので、ボケーっと立っていたり、説明や注意をされて動かないで聞いているだけの子はいません

でも、みんなはじめからそうだったかというと、そうではなく。
性格もあるから前に出る子、出れない子もいますが、いつのまにかみんなが我先にと前に出ようとします。
できなくても、やってみよう!の気持ちが大切。
プルミエールクラスは1年生から4年生くらいまでが対象です

月曜日 17:00~18:30
水曜日 16:30~18:00
土曜日 13:30~15:00
こちらも新規入会を受け付ております

お気軽に無料体験レッスンをご予約ください

お問い合わせ、ご予約はスタジオホームページのCONTACTからメールフォームでお願いします

そういえば、この前ミニョンクラスが終わってお帰りの時に、3歳ちゃんたちが、
「あちたもバレエきた~い
」

「まいにちバレエだったらいいのになぁー
」って言ってました


可愛いなぁ

でも、毎日バレエだったら先生ぶっ倒れちゃうなぁ

負けないように元気いっぱいがんばります
