いつものことだけど、「私、パリに行ってたっけ?」というくらい、毎日忙しくて遠い昔のよう

そしてこちらもいつものごとく、日本の湿気の強いこと

日中のさわやかな時は気分も晴れやかだけど、雨の日や雨上がり、レッスンでかく汗の重さで感じます

そんなことを言ってる場合でなく、土曜日から発表会の振付がスタートしました!
初級クラスは毎回ウキウキが全面に出まくり

1年生の振付に時間がかかるのは想定内。
それを見て、2、3年生が言う。
「1年生は初めての初級クラスだから時間かかるよね!」
余裕の発言

君たちも1、2年前、そうだったんだが

でも、あんなに手こずらされたのが嘘みたいにたった1年で成長するもんだ。
と、油断していたら…
おいおい、君たちもかいっ

まぁ、初級クラスは基礎を守りながら、元気に楽しくでよろしい

AクラスとAvanceクラスは元気に楽しければいいってレベルじゃないから、キッチキチに細かく進めています。
今までの積み重ねが功を奏してきているのがよくわかるので、求めることが高くなりますが…

まだまだ始まったばかりで、どうなるのか不安よりも楽しみが多いかな?
明日もがんばろう

最近、気に入っている衣類用のスプレー。
本当のみずみずしいバラの香りがお気に入りです

毎朝、起きてからベッドにシュ~ってすると、ファ~とバラの香りが広がって幸せ

疲れて帰って、寝るときに香るとうれしくなります

