
今日は午後と夜のレッスンだから、朝の1番雨が強い時間は部屋で振りの書き出し作業をしました。
そして、ついに、すべて完了で~す

長い道のりだった…10日間ぶっ通しで創作10曲、プラス振りの書き出し4曲。
それに加えて10日間で受けたレッスン、17本。
やっとレッスンだけに集中できます


結局、骨休めはできませんでした笑
だからあとは最終日まで、レッスンだけ行って、部屋で体を休めます。
せっかくパリに来てるのにって思われるだろうけど

私にとってのパリは、観光地ではなく、仕事と、レッスンと、自分を省みて挑戦する場所だから、いいんです笑
今回も一人で過ごすことで、今までのこと、これからのこと、考えることができました。
大きな目標なんてないし、作る気もない。ただ、子どもたちが今のまま、素直で元気で、バレエ大好き!な気持ちがいろんなことにプラスに働いていってくれれば幸せだし、私は私でいつまでも、信念を強く持って、子どもたちに胸を張ってついておいで!って言える人でいること。
軸も気持ちもぶれないこと

まとめみたくなったけど、まだ4日ある…
レッスンは4本で、最初の予定通り、全クラス21本達成です。
とにかく、振り付けが終わってよかった

いつもお昼はパスタだから、レッスンの帰り道にピッツェリア(ピザのカフェ)の横を通るとき、「あ~ピザ食べたいなぁ

入ればいいんだけど、一人で食べきれないかも…と、入りづらくて

部屋のレンジになにやらピザの絵のボタンがあるのに気づき、もしや冷凍ピザが焼けるんでは

箱には、オーブンで12分て書いてあったのに、稼働したレンジはなんと4分半の表示

あちゃ、ダメだこりゃ

ピザや~

なんと優秀なレンジでしょう

しかもなんとこのピザ、ブイトーニのおいしいピザでたったの3ユーロ

カフェで食べたら15ユーロはするでしょう。
なんて節約でおいしく栄養満点でしょう

ピザ食べたらなんだかモリモリ元気になって、レッスンフルパワーで行けました

もう一回くらい買ってきて食べたいなぁ。
くだらない話でごめんなさい

でも、美味しかったです
